ブルーレイレコーダー/おすすめレコーダー・プレーヤーレビュー

番組全録!東芝 レグザサーバー DBR-M180 レビュー(2ページ目)

6チャンネル録画が可能なタイムシフト機能を搭載して進化を遂げたのがレグザサーバー。レグザサーバーには2機種ありますが、今回はレグザサーバーの下位機種「DBR-M180」のレビュー記事をお送りします。

一条 真人

一条 真人

デジタル ガイド

2冊のパソコン雑誌の編集長を務め、その後フリーに。小説家としても活動した後、各種雑誌でコンピュータ、デジタルAV関連の執筆しています。「必ず作れるDVD」「図解 Blu-ray HD DVDがわかる」など、いままでに50冊以上の著書があります。

...続きを読む

地デジ6チャンネルを8日分自動録画できるのが凄い!

通常の録画のためにWチューナーによる録画機能を搭載しているのに加え、タイムシフトマシンと呼ばれる長時間録画機能を搭載。このタイムシフトマシン録画ではDR録画に加え長時間録画が可能であり、もっとも長い録画に設定した場合、6チャンネルの地デジを8日分、つまり約1週間分の録画が可能になる。

タイムマシンでは古い録画は自動的に削除される。このタイムマシン録画は通常録画ハードディスクに保存でき、BDに焼くこともできる。
タイムマシンの表示モードでは普通の番組表のようにも見えるが、目的の番組を選択することで、録画を再生できる

タイムマシンの表示モードでは普通の番組表のようにも見えるが、目的の番組を選択することで、録画を再生できる



超解像技術による高画質が凄い!

地上デジタル放送は帯域の狭さから圧縮率が高いため、色情報の多くが欠落し、それを補正する機能が画質に大きく影響することになる。レグザサーバーではレゾリューション6技術による、前2フレーム、現在の1フレーム、後の1フレームという前後のフレームの解析による超解像技術を搭載し、色情報をデジタル放送の4倍に復元するという高い色再現性を実現している。

輪郭や細部の精細な描写も向上している。また、長時間録画に関しても従来よりも遥かに発色がよくノイズの少ない映像を見せてくれる。
録画予約時に長時間録画モードを選択しているところ。長時間録画での画質も大幅に向上した

録画予約時に長時間録画モードを選択しているところ。長時間録画での画質も大幅に向上した



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます