CG・画像加工/主な画像編集の方法

写真の6つの不満を簡単に解消する基本テクニック(7ページ目)

「傾いている」「暗い」「色味が悪い」「構図のバランスが悪い」「ぼやけている」「汚れもが写っている」、そんな写真のちょっとした不満を基本補整テクニックでサクッと解決しましょう。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

彩度を高めておいしそうに・きれいに見せる

写真が本来の明るさを取り戻しましたが、さらに写真を魅力的にするのが「彩り」の調整です。とくに室内で撮影した食べ物や花など、明るさやコントラスト調整だけでは物足りなく感じるものです。そこで「彩度」を高めておいしそうに、または美しく見せます。

「微調整」を選択した状態で「彩度」のスライダーを右にドラッグすると、鮮やかさが増していきます。色がどぎつくならない程度に調整します。
「微調整」を選択した状態で「色の調整」をクリック

「微調整」を選択した状態で「色の調整」をクリック


「彩度」のスライダーを右にドラッグ。写真の彩りが高まった

「彩度」のスライダーを右にドラッグ。写真の彩りが高まった


彩りが高めたときに、本来白い部分が色味がかっていないかどうか注目します。ここでは本来白い皿が青っぽく見えています。

そこで「色温度」のスライダーを右にドラッグします。すると写真全体が暖色である赤い色味に変わり、皿の青みが解消されます。逆に写真が赤っぽい場合はスライダーを左にドラッグして、寒色である青い色味を強くします。
「色温度」を右にドラッグして青みを解消

「色温度」を右にドラッグして青みを解消


また写真が緑がかっている場合は「色合い」のスライダーを右に、マゼンダが強い場合は左にドラッグして色味を調整します。
「色合い」のスライダーを左にドラッグして葉の緑色を強調

「色合い」のスライダーを左にドラッグして葉の緑色を強調


「レ」ボタンをクリックして「色の調整」を確定します。

次は写真をくっきりシャープにします。

  • 前のページへ
  • 1
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます