足元でコントラストを付けるカラーコーデ
続いては、「母のニットを着てきました」と教えてくれたNさん。かなりインパクトの高いニットを、黒いダメージ入りスキニーパンツで着こなしています。よく見ると、メイクにニットに使われた色をリンクさせていて、計算されたコーデ。
そして、あえて足元はニットと対照的なイエローで。ぽってりとした靴と、パンツ&ソックスでくしゅっとさせて下にボリュームを出し、上半身とのバランスを取っているのもワザあり!
次のページでは、タイツ&ソックスの上級レイヤードをご紹介!
少し手を加えただけで劇的にオシャレ度が高まるのが足元です。今年こそ、「黒いタイツ+ブーツ」という定番コーディネートから脱出!そのお手本となりそうな4人の女性を表参道でスナップしてきました。
久野 梨沙
レディースファッション ガイド
服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。大学で認知心理学・色彩心理学を研究した後、大手アパレルメーカーでの商品企画職を経て個人向けスタイリストに。現在は、色彩心理を活かした印象コントロールや外見コンプレックスの解消、服装でのモチベーション向上など、ファッションと心理を絡めた情報発信に定評がある。
...続きを読む