おもちゃ/子供の遊び場

木製遊び場 赤ちゃん木育ひろば(2ページ目)

赤ちゃん限定の木の遊び場「赤ちゃん木育ひろば」が誕生しました! 木質感たっぷりの室内には、今注目の木のおもちゃがいっぱい。都会の真ん中で、赤ちゃん親子が落ち着いて遊べる癒しの新スポットです。

こんどう たかこ

こんどう たかこ

おもちゃ ガイド

おもちゃコンサルタントの資格を持ち、おもちゃ専門誌『おもちゃで遊ぼう』の特集記事を担当する編集者。安心・安全なおもちゃの中から、最新玩具や長く愛されている優良玩具を紹介している。2児の母でもあり、子育て系の媒体でママ目線の記事を執筆する他、ママ関連のプランニングも手掛ける。

...続きを読む

赤ちゃんにおすすめの木のおもちゃが勢ぞろい

すべすべのminiスギコダマ。触るだけで癒されます

すべすべのminiスギコダマ。触るだけで癒されます

この部屋に用意されたおもちゃは、東京おもちゃ美術館の方々が選りすぐった赤ちゃんにおすすめの玩具たち。ここでしか出会えない特製のおもちゃもあります。例えば部屋の中央にある白い池の中には200個以上もの「miniスギコダマ」が。すべすべの触り心地で、赤ちゃんはもちろん大人も頬ずりする程の気持ち良さです。これは延べ300人以上のボランティアによって磨き上げられたオリジナルのベビートイ。一度触ると病みつきになります。


 
樹種ごとに引き出しに収められた積み木。色の違いがわかりますね

樹種ごとに引き出しに収められた積み木。色の違いがわかりますね

壁に沿って収納されているおもちゃは、木製のくるまや電話、パズルなどをはじめ、国内で作られた木製玩具が中心。特に積み木は驚きの内容で、赤ちゃんよりも大人が夢中になりそうです。サクラやヒノキ、カエデやブナなど、引き出しごとに木の種類が分けられ、同じ大きさの積み木がたっぷり入っています。それぞれの色や香り、硬さ音などの違いを体感しながら親子で遊んでみましょう!


 
miniスギコダマは手作りなので、すべて形が違います

miniスギコダマは手作りなので、すべて形が違います

木独特の優しい音色がするツリー

木独特の優しい音色がするツリー

赤ちゃん限定スペースだから親子でのんびり遊べます

赤ちゃん限定スペースだから親子でのんびり遊べます





 
>> 次は 赤ちゃんにやさしい設備と心遣い&利用方法
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます