子供用品/子供部屋・家具・収納

子供部屋の間取り

子供部屋を家のどの部屋に持ってくるかは重要な問題です。玄関から近いのか、遠いのか。リビングとの関係をどうするか。日当たりが良い部屋にするのか。考えるべきことはたくさんあるでしょう。考え方のポイントをお伝えします。

猪熊 弘子

猪熊 弘子

子育て ガイド

ジャーナリスト。名寄市立大学特命教授 (一社)子ども安全計画研究所代表理事。 保育・教育、子ども施策などを主なテーマに、執筆・翻訳、テレビ・ラジオ出演、講演を行なう。4人の子どもの母。著書多数。『死を招いた保育』(ひとなる書房)で第49回日本保育学会 日私幼賞・保育学文献賞受賞。

...続きを読む

子供部屋の間取り・レイアウト

子供部屋

どの部屋を子供部屋にする?


子供部屋を家のどの部屋に持ってくるかは重要な問題です。玄関から近いのか、遠いのか。リビングとの関係をどうするか。日当たりが良い部屋にするのか。考えるべきことはたくさんあるでしょう。都市部によくある田の字型のマンションなら、玄関のすぐ真横にある部屋にするか、それともリビングの奥の和室にするか、悩ましいところですね。

間取りから考えるなら、次のようなポイントで考えるといいでしょう。

  1. できればリビングを通って子供部屋に行けるようにする
  2. 玄関から遠い部屋
  3. 日当たりは良くなくてもOK


>> リビングを通って子供部屋へ行けるように
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます