生まれてから3~4年は子供部屋やスペースは不要
子供が起きてから寝るまで、親と24時間べったりずっと一緒に過ごすのは、ごく短い時間です。長い人でも幼稚園に入るまでの3~4年程度でしょう。その間は、おもちゃや着替えなどの置き場が必要なだけで、子供部屋やスペースは必要ありません。幼稚園に入ったら、荷物や着替えを置くスペースを作る
日中はリビングで親子で過ごすことがほとんど
小学生から子供部屋や子供スペースが必要
本格的に子供部屋や子供スペースが必要になってくるのは、小学生になってからです。ランドセルや教科書、鍵盤ハーモニカなどの楽器やお習字道具、絵の具セット…等々、小学生になると急に学用品が増えて来ます。着替えも体操着や、制服、帽子など、きちんと整えておく必要がでてきます。小学生になっても、親が通学の準備をしている家庭も多いようですが、いつまでも親が手を出していると、通学の準備は永遠に「親がやるもの」になってしまいます。失敗には目をつむり、早いうちから子どもにやらせるようにすると、自立も早いものです。そのために、子どもが自分で出し入れしやすい置き方や入れ方を工夫し、配置したスペース、あるいは子ども部屋を用意しましょう。もちろん、その場所や部屋は子どもには占有する権利などなく、親の出入りはいつでも自由という約束を早いうちにしておきましょう。
子供部屋は、子供に自由を与えるための場所ではなく、子供自身が自律&自立するための場所、という考え方でいきたいものです。
>> チビタス「子供を伸ばす部屋作り」特集へ