抱っこ紐・おんぶ紐/人気・おすすめ抱っこ紐

キューズベリーのヘッドカバー付き抱っこ紐(5ページ目)

クロスタイプの抱っこ紐の中でも人気の高いキューズベリー。その中から、新商品のヘッドカバー付き抱っこひもをご紹介します。

負担を軽くし、安定感を増す腰ベルト

腰ベルトが有効に働くよう、抱っこ紐本体はひねりが加えられたパターンになっている

肩、背中に加えて腰にも負荷を分散させられるパターンになっている

ヘッドカバー付きの商品から新たに加わったのが腰ベルト。クロスタイプの商品ではまだ珍しい機能です。この腰ベルトがあることで、肩と背中の上部で支えていた負荷が、腰へも分散されるようになり、より軽やかな抱き心地になっています。

ガイドが使ってみたところ、体重11kgの子供を抱っこしたまま、1時間歩きまわっても身体への痛みなどがなく、非常に楽な使い心地。クロスタイプは子供の荷重が身体の上にかかりがちで、それも好みが分かれる部分のひとつだったのですが、腰ベルトがあることでその点が解消されています。また、子供の密着感もアップし、赤ちゃんや子供が動いても肩ベルトがズレにくいという効果も期待できます。

バックルは軽めのはめ心地

はめ心地は軽いが、耐荷重試験などにはしっかりパスしているので安心

はめ心地は軽いが、耐荷重試験などにはしっかりパスしているので安心

キューズベリーの腰ベルトに採用されているバックルは、他社製品と比べると軽めの使い心地。そのため抱っこ紐を着脱する際も、非常に手早くできる印象です。負荷分散タイプの商品と違い、腰ベルトをあまり太くする必要がない構造のため、これくらいの大きさで軽やかなはめ心地のバックルのほうが使いやすいのでしょう。念のため、腰ベルトをはめない着用方法も試してみましたが、それでも十分に子供の身体を支えられると感じました。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ