二階「UPSTAIRS」はくつろぎのダイニング/バーとして

色とりどりのマカロンと渡邉明シェフ。
15時までのランチは、女性を意識したウェルネス志向のプリフィクス+ブッフェスタイルで1200~1800円。つまり前菜、サラダ、デザートはブッフェスタイルで、スープ、パスタ、メインのいずれかを選ぶのです。コーヒーまたは紅茶つき。

3段トレイのアフタヌーンティーは、オーガニックティーとともに。15時~18時。
アペリティーボスタイルのディナータイム
興味深いのは18時からのアペリティーボ・スタイル。お酒を注文すると、スタッフが持ち回る各種フィンガーフードをフリーで楽しむことができます。グラスワイン/ビール600円~、モヒートなどのカクテル1000円~。もちろん、「ズッキーニとハニーチキンのローズマリープロシェット」(1200円)、「農園バーニャカウダ」(1400円)などのお料理も用意されています。

左:ランチタイムのブッフェ 右:ディナータイムのタパス
スタイリッシュな空間も大きな魅力

(設計:窪田建築都市研究所 写真:ナカサ&パートナーズ)

壁のムービーウォールにはドライブ気分を誘うイメージ映像。