収納/IKEAと無印良品で収納

子供3人でも片付けやすい!イケアで揃うお部屋収納

モノは増えるし片づかなくてイライラなママへ。小学生3人をもつ、共働きママが子ども部屋をプチ模様替え。子どもが片付けたくなる素敵なヒントがいっぱい!

すはら ひろこ

すはら ひろこ

収納 ガイド

還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。

...続きを読む

イケアで揃う!子供部屋の片付けやすい収納アイデア

小学生になると勉強のことや、どんどん増える持ち物の整理整頓など、教育と躾の両面から「子ども部屋はどうしたらいい?」と考えあぐねる時期。そんな共働きママが子ども部屋をイケア家具でプチ模様替え。楽しくて実践的な方法が参考になりますよ。

ポイントは片付けやすいこと!子供部屋は3人三様の片付け方で

今のお住まいを建ててから4年半が過ぎて、兄姉妹3人の子ども全員が小学生。これから益々モノが増えることになるので、子どものスペースを改めて見直すことにしたそうです。

新築するときにオーダーしたベッドは、3人用の珍しいタイプ。就寝スペースは共有しながらも、その一方でそれぞれの子どもが自分の持ち物をどう管理するのか? そこで目に留まったのがツリー状の収納用品。通販で見つけて以来、兄姉妹それぞれに一台ずつ買い揃えたところ、それぞれのやり方で活用しているのだとか。末っ娘ちゃんは、オシャレなトートバッグをいくつも吊り下げて、お兄ちゃんは大きなバッグを、お姉ちゃんは上着も掛けておくなど、それぞれの個性が垣間見えます。
子ども部屋の2段ベッド

2部屋にも仕切れるスペースを姉妹で共有

子ども自身が無理なくできる片付けは、掛ける収納のようです。習い事やお気に入りなどバッグも複数持ちが当たりまえ。そんな頻繁に使うバッグを、わざわざ棚やクローゼットにしまうよりも、引っ掛けるだけの収納なら簡単で実用的。子どもでも、片付ける習慣が身につきます。

さらに、ママがコーディネートしたデスクスペースも見せてもらいましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます