バーのようなキッチン
![]() |
| 1. カウンターの高さは1.1m。キッチンにも小さなテレビが付けられている。 2. 正面の赤と青のグラスは、隣のトースターとともに友人から新築祝いにプレゼントされたバカラのシャンパングラス。 3. キッチンから中庭を見る。 4. 背後のカウンターにも食器類がたっぷり収納できる。 5. シンクの前の高さ17cmの収納。 |
キッチンは東側のリビングと直角をなすように南側に置かれています。ハイスツールが並んだカウンターが、ちょっとセンスのいいバーを連想させます。「調理道具や料理を持ち運ばなくて済む、動線の短いキッチンにしたかった」と奥様。ダイニングのカウンターとキッチンカウンターの段差を利用した収納は、日常使いの皿やコップなどはすべてここに収まってしまうのでとても使い勝手がいいと、大好評です。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)