シンプルライフ

細かいモノは「薬箪笥」方式で吹きだまり解消!

食卓の上やキッチンカウンターの周りに、どうしても細かいモノが吹きだまってしまう…。そんな悩みをお持ちのあなたは、「薬箪笥」方式を採用しては?

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

食卓の上やキッチンカウンターの周りに、どうしても細かいモノが吹きだまってしまう……。そんな悩みをお持ちのあなたは、「薬箪笥(くすりだんす)」方式を採用しては?

細かいモノが片づかない!

薬箪笥

たくさんの引き出し一つひとつに薬品名が。これなら絶対に混乱しません

帰宅してはずす時計やアクセサリー、お財布に携帯、郵便物や常備薬、化粧品に子供のおもちゃのパーツ…。家族みんなが集まるリビングやダイニングには、こういった細かいモノの吹きだまりができてしまうもの。散らかって見えるし、どうかするとモノを紛失してしまうことも。

「私物はトレイに」「紙類は棚のファイルに」など、一応置き場所は決めてあるのに、忙しさに紛れて、結局そこに戻せなかったり、ちゃんと戻したのに、他のモノが侵出してきて、いつの間にか境界がなくなってしまったり、ということも、まま起こりがちです。


「薬箪笥」は最強のお片付けツール

こういった細かいモノのお片づけに最適なのが「薬箪笥」。アンティーク家具として人気のある薬箪笥は、今でも漢方薬局などで見ることができます。たくさんの小さな引き出しがズラリとついていて、一つひとつに薬の名前が書いてあり、その引き出しにはその薬しか入れません。だから、いつでも目的の薬を調合することができるし、他の薬と混ざったりしないので安心です。

自宅でも、薬箪笥のような収納を採用して、アイテム別に入れていけば、「分類」と「収納」が1アクションで済むのでとてもラクです。

次は、自分で薬箪笥を作る方法をご紹介します >>

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます