プロに聞く、ひな人形の選び方
3月3日は桃の節句、ひな祭り。ひな祭りに欠かせないのが、女の子の健やかな成長を願って飾る、お雛様。
ひな人形選びのポイントを江戸時代からの伝統を持つ老舗人形専門店、人形の久月さんに取材しました。人気の雛人形はどういうもの? 雛人形を買うときは何に気をつけて選べばよい?など、よくある質問を中心に、Q&A形式でご紹介します。雛人形を選ぶ前に必見です。
ひな人形選びの最新事情
人形ひとすじ170年。伝統を守りつつ、オリジナル性豊かな人形作りを続ける人形の久月。こちらの雛人形はワダエミ監修の売れ筋商品
Q:
ひな人形を購入する時期はいつがいいでしょうか?
A:
ひな人形は年内からチェックをはじめ、年明けから本格的に購入の検討が始まります。家族連れでの来店が多く、何回も訪問し、何度も商品を見て、購入する雛人形を決定します。
1月の早い時期が、お人形のラインナップもフル体制で、店員さんとも話がしやすいため、おすすめです。この時期に、一つのお店だけでなく、可能なら色々と回りましょう。お店によってお雛様の雰囲気が違うため、好きな雰囲気のところでお買い物をすると良いと思います。
Q:
一般的には、ひな人形を選ぶのは誰ですか?
A:
お金を出すのはおじいちゃん、おばあちゃんという方も多いですが、雛人形を選ぶのは、基本的にはご夫婦がご本人たちの意志で選ぶことがほとんどです。
Q:
ひな人形の人気のタイプはどれですか?
A:
一番人気があるのは、三段飾り。その次が親王飾り、七段飾りと続きます。マンション暮らしの方が多く、大きな雛人形を飾るスペースが無いため、七段飾りはなかなか出ません(ただ、浅草橋界隈には七段飾りを置いているところが少ないため、欲しい人は久月に買いにいらっしゃいます)。
>> ひな人形を選ぶときのポイント