テクノポップ/アーティストインタヴュー

プー・ルイちゃんのアイドル化宣言!(11ページ目)

2010年6月にアルバム『みんなのプー・ルイ』、12月にSPANK HAPPYの『エレガントの怪物』をリリースしたプー・ルイちゃん、突如のアイドル化宣言! プー・ルイちゃんと新しいグループ、BiS(新生アイドル研究会)にインタヴューしてきました。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

3月にはデビューアルバム!
 

ガイド:
目標とかは?

プー・ルイ:
1年後に、Liquid RoomやO-Westなどのそれなりのライヴハウスでワンマンライヴを目標にしようと。

ガイド:
ワンマンをしようとしたら、それなりの曲数がいりますよね。

プー・ルイ:
それは大丈夫ですね。3月にアルバムを出します。

ガイド:
曲はぼぼ出来上がっているのですか?

プー・ルイ:
はい。明日からレコーディングです。

ガイド:
何曲入りですか?

プー・ルイ:
12曲です。

ガイド:
じゃ、フルアルバムですね。
それぞれの役割は決まっているのですか?

ナカヤマ・ユキコ:
キャラクターとしての役割は決まっているんです。
わたしは、ツッコミ担当です。

ヨコヤマ・リナ:
わたしは、ボケ担当。(他のメンバーにつっこまれて)間違えちゃいました。あ、そうだおバカ担当でした。

ヒラノ・ノゾミ:
わたしは、マイペース担当で。

ガイド:
ちょっと鼻にかかった声でいいですね。

プー・ルイ:
わたしは、リーダー兼よごれ担当です。

ガイド:
よごれちゃうんですか?

プー・ルイ:
なんかよごれってニュースで書かれてしまいました。昨日もちょっとライヴで言ったら、それが記事に書かれちゃって。ライヴでも問題発言するので、定着しつつあります。包んで包んで、アイドルなので分かりにくくよごれていきたいと思います。

ガイド:
ボケがいないじゃないですか?

ナカヤマ・ユキコ:
基本性格が私以外、みんなボケていますから。

ガイド:
BiSのサウンドの方向性は?

プー・ルイ:
今までのプー・ルイ的な部分も残して、BiSという音楽を確立して行きます。なんでもやります精神で。

ガイド:
どうも、ありがとうございました!

全員:
ありがとうございました!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます