山口佐知子の恋愛コラム/山口 佐知子の恋愛情報

カップル誕生率No1の合コンに学ぶ恋愛体質の作り方(2ページ目)

「合コンには何度か参加してみたけれど、恋愛対象になる相手が見つからない……」もしも、そんなふうに感じているなら、こんな合コンはいかがでしょう? カップル誕生率が約2人に1人という驚異の合コンから、恋愛体質にチェンジするためのコツをみていきましょう!

山口 佐知子

山口 佐知子

恋愛・おけいこ ガイド

出版社勤務後、フリーライター&エディターに。2008年よりAll About『おけいこ』ガイドをつとめ、「お料理合コン」「婚活レッスンBest5」など、恋愛やモテに絡めた習い事を紹介した記事が人気になる。その勢いに乗って、2010年8月からは『恋愛』ガイドも兼任。「恋愛」と「おけいこ」のトレンドセッターとして定評アリ。

...続きを読む

恋愛体質になる法則その1:「一緒に過ごす時間は長く!」
 

ZOO婚

朝から夕方まで一緒に過ごすことになると、第一印象だけではなく、お互いの素の姿がわかります!

初対面の人に好意を抱きやすく、そして抱かれやすくするためには、「一緒に過ごす時間を長くする」という方法もアリ。

今回のZOO婚は、朝の8時半に集合して夕方までズーっと一緒にいる、という非常に密な時間をのんびりと過ごせます。

なので、自己紹介で上手にアピールができなかった人や、人見知りで緊張しがちな人でも大丈夫。焦らずとも、ほぼ丸1日かけてゆっくりと相手との距離を縮めていけばいいんです!

お弁当づくり

お弁当づくりは、お料理が得意な人はアピールポイントに。苦手な人でもスタッフのみなさんが手伝ってくれるので安心です!

ちなみに、朝早く集まって何をするかというと、まずはみんなでお弁当づくり! 地元で採れた野菜やお米を使って、おいしいビピンパ丼づくりに挑戦です。

手際のいい女子を讃える男子に「私、お料理教室で働いているんですよ」などと、あくまでもさりげなく印象に残る自己紹介ができるのはこんなときでしょう。

一緒にいる時間が長ければ、その分、いろいろな面でお互いのよさを知るチャンスがあるんですね!

恋愛モードになる法則その2:「ふたりで同じ体験をする!」
 

おしゃべり

お弁当づくりや動物のエサやりなど、つねに何かをしながら会話ができるので過度な緊張感がありません。そんなところもZOO婚の人気の秘密なんです!

ふたりで同じ体験をする」ことで親密さが増すというのは有名な話ですが、それはZOO婚の場合も同じ。お弁当づくりが終わった後は、ゾウやカバの飼育室へGO! スタッフの方の指導のもと、動物たちにエサやりを体験します。

「カバの歯って、焼きネギみたいですね」「つられて口を開けてしまいませんか?」などというほのぼの系の会話の応酬は、合コンというより“大人の遠足”という感じ。

ファッションだって、ヒールの靴やフルメイクが苦手な女子でも大丈夫! というか、ここではジーンズ&スニーカーのほうがマジョリティーなので、気負わずに等身大の自分でいられます。

ゾウのエサやり

こんなに間近でゾウにエサをあげられるとは!動物好きにはたまりません!

ところで、ゾウの生活費って、メスの場合だと1頭あたり1日2万円かかるんですね。食費に1万、暖房費に1万、で2万円! ということで、最低でも月収60万円ないと暮らせないと知り、「ボク、そんなに稼げないス……」と肩を落とす男子や、そんな男子を優しくフォローする女子の姿もチラホラ。

こんなふうに、共通の体験を増やしていくことで、少しずつお互いの置かれた環境やものの考え方が見えてくると、「この人って、いい人かも」と思える機会も増える、というわけなんですねー。

>>自然も味方する驚異のカップル誕生率の謎に迫ります!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます