MBA・ビジネススクール/ビジネススクール受験対策

ビジネススクール(MBA)の面接対策

ビジネススクール(MBA)受験では最後の関門が面接。面接では、書類では知ることができないあなたの交渉力、洞察力などの対人関係力を中心に審査されます。ビジネススクールの面接の内容や、事前準備の進め方、面接への臨み方をお話しします。

福原 正大

執筆者:福原 正大

MBA・海外留学ガイド

<目次>

ビジネススクール(MBA)入試面接の重要性

ビジネススクール(MBA)の面接対策

面接ではコミュニケーション力とやる気を見られる

複雑性と不確実性の高まる現代社会において、経営者は全体を俯瞰しつつ最高のコミュニケーターとして社員のやる気を上げながら、経営課題を会社一丸で解決していくことが必要になっています。

こうした時代認識をしている多くのビジネススクールは、経営全体を俯瞰する力や、コミュニケーションなどの対人能力を上げることを重視するようカリキュラムを設定しています。

例えばイエール大学のMBAでは、財務や戦略といった機能別の科目構成であったのに対し、最初から経営問題を科目横断的に考えることを中心としたプログラムに変え、幅広い視野と対人能力を上げながら経営リーダーになっていくことを目指しています。国内ビジネススクールでは、先生方の移動が少ないため大幅なカリキュラム変更が困難。しかし、非常勤講師を利用した特別授業で変化に対応し始めました。

ビジネススクールはこうした変化もあり、応募者が俯瞰力やコミュニケーションといった対人能力の素地があるかどうか面接で確認するようになっています。さらに、従来通り、面接者がどれだけ本気で自校に来る気があるのか、エッセーに書いてあることが自ら本当に経験してきたことかなどをチェックします。面接は、多くのビジネススクール入試においてエッセーとならび重要な役割を果たしているのです。
 

ビジネススクール(MBA)面接の形式

国内ビジネススクールでは、書類選考を合格した応募者に対して面接があります。ほぼ全ての応募者が面接を受ける学校から半分程度までと学校によって差があります(日本のビジネススクールでは実施内容は非公表)。面接官は、ビジネススクールの先生。多くの場合は、面接官数名に対して受験者1名。面接時間は、10分程度から30分程度と学校によるばらつきがあります。

海外ビジネススクールの場合は、エッセーやテストの成績が優秀な学生のみが面接を受けられます。その割合は、20%と最も低いハーバードビジネススクールから最も高いケロッグの90%まで学校によって異なっています。海外ビジネススクールでは、応募者が世界中から多数参加し、現実的に面接を行うことが難しいためこうした方法がとられているのです。

海外ビジネススクールで面接実施率の高い学校は、面接官の数が足りなくなるため、入試担当部ではなくビジネススクール卒業生を利用することが一般的。事前に質問事項が卒業生に送られて、それをもとに面接を行います。多くの場合1対1での面接です。時間は、30分~1時間程度。面接実施率の低い学校では、入試担当部が直接面談することが多くなります。

ガイドが受けたINSEADの面接は、卒業生の日本人1名とイギリス人1名が面接官で、東京で1時間程度行いました。他に受けた数校のビジネススクールは、卒業生1名の面接が東京であり、時間はほぼ1時間でした。
 

面接では応募資料で伝えきれない強みをPR

面接では事前準備が重要

面接では事前準備が重要

面接は、直接ビジネススクールにあなたの対人能力をアピールする場所です。面接官にどのようなイメージを与えようとしているのか、事前に戦略を練る必要があります。

国内・海外ビジネススクールを問わずエッセーを中心とした応募資料で、あまり伝えきれていないあなたの最大の強みを話してください。この部分は事前にしっかりとまとめておくことが必要です。ガイドは、「対人コミュニケーション力とその力を利用して欧州と日本の架け橋となること」を面接でアピールすることに決め、日本の思想と文化を欧州でどう生かすのかを英語とフランス語でまとめ、それを相手に効果的に示す練習をして面接に臨みました。

面接準備ができたら、模擬練習を友人などと必ず行うこと。1度ではなく、何度も繰り返すことが必要です。できれば、入りたいビジネススクールの同窓生かMBA保持者にお願いすると理想的。希望するビジネススクールの説明会などで卒業生と知り合いになれるよう努力してください。難しい場合は知り合いのMBA保持者を、いない場合はMBA予備校に行くようにしましょう。

面接模擬練習をしてもらう人に、事前に自らのエッセーを読んでもらい、面接官になったつもりで対応してもらうことが大切です。面接でよく聞かれるポイントを事前に渡しておくといいでしょう。

海外ビジネススクールでは英語の面接になるので、ネイティブの友人か、MBA予備校、英会話学校の先生に面接相手になってもらいます。面接の質を高めるためには、先ほど述べた通り、相手にあなたのエッセーを事前に読んでおいてもらいましょう。多くの場合、提出したエッセーをネイティブに修正してもらっているでしょうから、その人に面接も頼むのが効果的です。

面接が終わった後には、しっかりとフィードバックをしてもらうこと。下記の点について聞き、自ら面接能力を高めていきましょう。
  • 質問に対し正確に答えていたか?
  • 考えを論理的に話していたか? わかりやすかったか?
  • 自らに対して自信をもっているよう見受けられたか?
  • 応募するビジネススクールに対する興味をどのように感じたか?
  • 議論に対する柔軟性はあったか? 
  • エッセーや推薦文に書いてあることと、面接での受け答えの内容は整合的であったか?
  • 学校に貢献する人材だと感じたか?
 

ビジネススクール(MBA)面接でよく聞かれる質問

面接では事前に回答案を作っておく

面接では事前に回答案を作っておく

面接でよく聞かれる質問は、下記のようなものがあります。事前にしっかりと回答案を作っておくと、面接に安心して臨めます。回答で注意することも簡単に示していますので、参考にして下さい。ガイドも非常に細かい質問まで予測して、回答案を作っておきました。

自己紹介
エッセーや提出書類に書いていることと整合的な回答をあらかじめ用意しておくといいでしょう。
  • 自己紹介をしてください。
  • これまでの学校(学部)選択の理由を教えてください。

キャリア
MBAを取得することが自らのキャリアにどのような影響を与えるのかは考えておきましょう。
  • キャリアの目的はなんですか? なぜビジネススクールに来るのですか?
  • 卒業後、何をする予定ですか?

学校への興味
面接に臨む以上はそのビジネススクールに行きたいという気持ちを出すようにしましょう。
  • なぜあなたはこの学校を選んだのですか? 他に受けているビジネススクールはありますか?
  • 学校のプログラムに関してどの程度知っていますか?
  • あなたは学校にどういった貢献ができますか?

対人関係能力
面接で一番アピールしたいところ。自らの対人関係を強調できる経験などをまとめておきましょう。
  • 同僚とのコミュニケーションで気を付けていることは?
  • 会社内の同僚に指導はどのように行っていますか?
  • あなたがリーダーとなり新しい取り組みを行う時、どのような方法論で行いますか? 過去の事例を話してください。

過去の仕事歴
過去の仕事については、会社全体を俯瞰した見方も含めていろいろな角度からまとめておくこと。
  • あなたの仕事はどのように社会に貢献していますか?
  • これまであなたが成し遂げた最大の業績を話してください。
  • これまでで仕事上の最大の挑戦は?
  • 今の仕事の好きなところと嫌いなところは?
  • あなたが会社のトップであれば、どのような改革を実行しますか?

最後に、必ず相手に対する質問を用意しておいてください。質問をすることは、面接しているビジネススクールに対する興味があることを示します。ガイドは、学校ごとに30個近く作って、状況に応じて適切な質問をするように心がけました。
 

ビジネススクール(MBA)面接の直前対策

面接直前はリラックスし、準備したものを出し切るようにする

面接直前はリラックスし、準備したものを出し切るようにする

面接の下準備を終えれば、あとは本番のみ。下記に注意して面接に臨みましょう。
 
  1. 前日の十分な睡眠。面接官は、タフなビジネススクール生活を生き残れるか、あなたの身体的エネルギーレベルを見ます。前日に面接準備で遅くまで起きて目にくまをつくっていてはだめです。
  2. 現地への行き方。できれば、事前に学校は訪れておきましょう。
  3. 履歴書と名刺を持っているか。海外ビジネススクールでは、面接官と名刺の交換をすることになります。お礼状を書くためにも必要です。
  4. 自ら書いたエッセーなどの書類の写し。面接直前に見直すためです。
  5. 面接模範解答例の紙。ぎりぎりまで見直してください。
     

ビジネススクール(MBA)面接本番

基本は、国内でも海外ビジネススクールでも決して変わりません。礼儀正しく、しっかりと相手とコミュニケーションを取り、はっきりと論理的に相手に応対すること。準備した以上のことはできないのですから、面接本番ではリラックスして、準備したものを出し切ることに徹しましょう。

1つ注意してもらいたいのは、意図的に面接官がストレスをあなたにかけてくることがあることです。これを意識していないと、面接官があなたのこと・受け答えを気に入っていないものと勘違いし、プレッシャーに押しつぶされてしまうことがあります。相手が厳しい質問ばかりしてきたのであれば、「きたな」と思って対応しましょう。
 

ビジネススクール(MBA)集団面接

集団面接では創造的な回答をする

集団面接では創造的な回答をする

一部のビジネススクールでは、集団面接が行われることもあります。1つの課題が与えられ、数名の候補者が議論する形式です。課題は、事前にケーススタディと問題が与えられる場合や、面接の最初に簡単なテーマを与えられ議論をするよう促される場合があります。

集団面接で重要なことは、多く話すことではなく、他の受験者に比べてイノベーティブな回答を出すことができたか、マナーを守り他の受験者とのディスカッションがしっかりとできているかです。こうした訓練は一朝一夕ではできません。職場の会議などにおいて、日々創造的な考えを積極的に示し、相手の意見を傾聴したうえで論理的に自らの意見を言えるようにしておきましょう。
 

ビジネススクール(MBA)面接の後

面接が終わったら、じっくりと振り返り、次の面接に備えましょう。失敗しても、次の糧だと割り切ること。

海外ビジネススクールの面接では、面接をしてくれた人にお礼状を出すのが一般的です。ガイドも面接で頂いた名刺をもとに、同窓生の面接官に面接の終わった日にお礼状を出しました。というのも、面接官がビジネススクールに面接結果を送る前に、礼儀を示した方が得策だと思ったからです。

繰り返しになりますが、面接はビジネススクールに入るために用意された自己アピールの場です。準備をしっかり行い、あなたの持っているものを出し切ってください。自ずと結果はついてきます。


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで MBA の書籍をチェック!楽天市場で MBA 関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます