リフォームトラブルを回避するための五か条
リフォームトラブル回避の基本は、リフォーム業者との綿密な打ち合わせ
今回はリフォームで多いトラブル事例から、トラブルを事前に回避するための五か条をご紹介します。
【リフォームで起きやすいトラブル事例】
- 選んだものと違うものが取り付けられていた
- 工事がいつ終わるかわからずイライラした
- 作業員の迷惑駐車や喫煙で嫌な思いをした
- 追加費用の請求額に納得がいかない
- リフォーム完成後に傷を発見した……など
リフォームトラブル回避の一か条
業者選びの段階で、体質や姿勢を見抜く
連絡も無く遅れてくるリフォーム業者は、理由もなく工期が遅れるかも・・・
連絡もなく約束の時間に遅れる、見積もりを持ってくると言ったきり連絡が途絶えた、早朝や夜遅くに契約を勧める電話が掛かってくる、などがあったら要注意です。
ルーズな体質の会社は、理由もなく工期が遅れたり、迷惑駐車や喫煙など、近隣トラブルを招くこともあります。相見積りを取る過程で見極めていきましょう。
また単純に安いからと言って、リフォーム業者を値段だけで選ばないようにしましょう。材料や手間のグレードをダウンをして価格を抑えているケースもあります。
リフォームトラブル回避の二か条
電話での打ち合わせ、途中の小さな変更も専用ノートに書く
リフォームトラブルでも多いのが、「言った ・ 言わない」 のトラブルです。打ち合わせ中の内容は、業者側が書きとめるのに任せておくだけでなく、自分でも必ず全てメモしょう。時系列がわかりやすいよう専用ノートを作っておくのがオススメです。時系列がわかりやすいよう、リフォーム専用ノートを作りましょう
忘れがちなのが電話でのやりとりや、工事中の小さな変更です。これらも必ず全てメモしておきましょう。トラブルが起きた時、これらの資料が解決につながることもあります。
次のページでもリフォームトラブル回避の五か条! 工事開始前に必ずやっておくこと、住みながらのリフォームならではのトラブルを防ぐチェックポイントもご紹介します。