雑貨/キッチン雑貨・テーブルウェア

簡素で美しい日本の工芸品2 金網(2ページ目)

京都にて。網目の美しさに魅かれて衝動買いしてしまった金網でしたが、思いのほか便利な逸品でした。

江澤 香織

執筆者:江澤 香織

雑貨ガイド



ご飯とおかずを同時調理

ご飯と一緒にシュウマイを蒸してしまう。
しかし、思った以上に使い勝手のよい網でした。 いつも蒸し物には蒸籠を使うのですが、26cmのでっかい蒸籠しか持っていないため、 ちょっとした蒸し物をするのには面倒くさく、結局つい電子レンジの力に頼っていました。 蒸籠の方が断然おいしいのですが、肉まん一個にわざわざ・・・、という気がしていたのです。 この網は、ル・クルーゼの20cmサイズにぴったりの大きさ。 足がやや高めなのであまり高さのあるものは蒸せませんが(足の短いものもあります)、蒸籠より気軽な感じです。 ちょっとしたものをささっと蒸すのに便利。 そして個人的大発見は、お鍋でご飯を炊くのと同時に蒸し物ができること。 今回ためしにシュウマイを蒸してみましたが、例えば野菜やお魚を乗せて、お米をセットした鍋に入れれば、 ご飯においしい出汁を落としながら、ご飯が炊き上がると同時に、食材がほかほかと蒸しあがるのです。これはすごい。 (出汁を落としたくない場合はお皿を乗せればいいかもしれません)。 中国に飯架(ふぁんがー)という調理道具があるそうですが、 それと似た使い方をしているようでした。


鍋敷き
ちび鍋用に何かと便利。


この網の主な用途は蒸し用ではありますが、もちろん焼き網としても使えるとのことでした。 ステンレス製なので、特に問題ありません。あまり大きなものは焼けませんが、しいたけ2,3本とか、ぎんなんとか、細かいおつまみ系によさそうです。 そして鍋敷き代わりにもなります。そのまま食卓に出したくなるような網目の美しさですから、 鍋を置いて網目が隠れてしまうのは、ややもったいないようにも思いますが。 しかし、足が付いているというのがミソですね。これがあるだけで、道具としての幅が広がります。

天ぷら
天ぷら用の網にも使用。


下にバットをセットすれば、揚げ物をしたときの油きりにもいいようです。 洗った野菜などのちょっとした水切りにも使えそうだし。 使い勝手がみるみる広がっていく、マルチな網なのです。 なによりしっかり編みこまれた網目の姿に、 職人さんたちがコツコツと真面目に作る姿が重なって、一層愛着が湧くのでした。


辻和金網、金網つじ、など京都のいくつかの網屋さんで見つかるようです。

辻和金網
http://www.tujiwa-kanaami.com/
金網つじ
http://www.kanaamitsuji.com/




■関連記事
国立・匙屋 人が交わる温かな場所
キッチュだけど頼もしい、万能アルミ鍋
キッチンの楽しさを体感するショップ!
in-kyo 永く使いたい器と生活道具の店
クラフト・工芸の展覧会・工房からの風
KOHORO 器たちのささやきが聞こえそう
蒸し物
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の雑貨をチェック!楽天市場で人気の雑貨をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます