在宅ワーク/在宅ワークの仕事

自宅をジェルネイルのサロンに

自宅でジェルネイルサロンを営む岡本さん。スクールを卒業後、知人を介して評判が広まり、今では地域の人気サロンとなっています。スタートしたきっかけとは?

宮田 志保

宮田 志保

テレワーク・在宅ワーク ガイド

出産、育児、介護などライフステージにおける環境を活かしながら、キャリアを諦めずに働くことを目的とした在宅ワーカー支援のNPO法人代表。厚生労働省在宅就業者支援事業検討委員などを歴任。在宅就労やテレワークの利点、課題などを探る。

...続きを読む
今回ご紹介するのは、自宅をサロンとしてジェルネイルを行っている東京都にお住まいの岡本さんです。その素敵なデザインと技術の高さが口コミで広がり、お住まいの地域では人気のサロン。ネイルだけでなく、岡本さん自身の魅力に惹かれて通っているお客様も少なくないとか。さて、そんな岡本さんが仕事を始めたきっかけとは?

ネイルに関心を持ち始めたきっかけ

ネイル
笑顔が素敵な岡本さん。センス溢れるデザインが評判です
もともと爪が弱く伸ばすことさえ出来なかったそうで、どんなにオシャレをしたときもどうしても指先へのコンプレックスが残り、人前に手を出すことが何よりも苦手だったと話す岡本さん。
ある時ジェルネイルを知り、これならどんなに爪が弱くても、主婦として手先を酷使しながらでも指先のメンテナンスを続けることができるのではないかと考えたそうです。

最初はサロンで施術をしてもらっていましたが、なかなか思った通りの時間に予約が取れなかったり、出来上がりが想像していたのと違ったりすることも多く、いつからか「自分でやれれば、時間もデザインも思い通りにできる」と考え始めました。

思った以上に時間の融通が難しかった通学期間

岡本さんは、ネイルスクールに通い始めたのですが、通学期間は予想以上に大変だったそうです。
当時小学校4年生と幼稚園の年少の子供たちが学校や幼稚園に行っている間に通学し、子供たちが寝静まってから一人練習する毎日。岡本さんは当時を振り返り、「時間の制約があったからこそ、集中して勉強や練習ができたのかもしれません」と語ってくれました。


趣味から仕事に変わった時とは…
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます