在宅ワーク/在宅ワークのトラブル対処法

注意!「在宅ワーク会社」の裏を見破れ!

ちまたに溢れる「在宅ワーク」の情報。子育て、家事両立、副業成功などなど、どれも立派な「在宅ワーク」に見えるのですが、その裏では…。「在宅ワーク」情報の今をお伝えします。

宮田 志保

執筆者:宮田 志保

テレワーク・在宅ワークガイド

広告をクリックすると「在宅ワーク会社」にたどりつく…。ちまたに溢れる「在宅ワーク」の情報を見るのも嫌だという方も多いでしょう。どのサイトも、きれいな女性が自宅でパソコンにむかう写真が使われ、子育て、家事両立、副業成功などのエピソードが書かれています。さて、その実態はいかに…。

資料請求、フリーダイヤルは絶対注意!

在宅ワーク
保証金や高いセミナー代を払わなくてもちゃんとスタートできる在宅ワークはあります!
「在宅ワーク」という言葉は、2000年頃に一時期ブームとなりましたが、インターネットやマスコミで取り上げられたおかげで、以前よりも騒がれなくなった感があります。

本サイトでも取り上げてきましたが、在宅ワークをうたったよくある商法としては、以下のような方法があります。

■何枚もの教育CD-ROMを購入させ、試験に合格したら仕事を与えるという約束をするが、合格をさせない。また合格しても仕事を与えない。

■保証金などの名目で、在宅ワーカーより金銭を徴収する。(毎月徴収される場合もある)仕事はわたされるが、内容が悪いと支払われなかったり、減らされる場合もある。

など、まだまだ仕組みが怪しいことが多くあります。これらの会社の特長は、「まずは資料請求」「フリーダイヤルで問い合わせを」という言葉があること。
仕事を依頼するのに、資料請求は必要ありません。資料だけなら…と自宅の住所、電話を教えるとしつこく勧誘されますので、この時点でこういう会社とはサヨナラしましょう。

次ページで、この「保証金」についてお話していきますね。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます