アパートマンション経営/アパート・マンション経営のはじめ方

地盤改良ってどんな工事?いくらかかる?(2ページ目)

地盤改良工事については最低限の知識を知っておくべきです。というのも、地盤改良工事の内容とだいたいの工事費を理解しておけば、アパートの企画を行う際、概算の経費を見込みやすくなるからです。

浦田 健

執筆者:浦田 健

アパート・マンション経営ガイド

コストはどれぐらい見込んでおけばよいの?


今回の青葉区でのアバンテ18の場合、コンクリートパイルによる摩擦杭での地盤改良を選択しました。理由はもっとも低コストでできるものであったからです。

地盤の状況や建物の規模にもよりますが、例えば一戸建てでしたら1棟あたり、70~80万円というのがだいたいの費用の目安です。どのような工法であれ、地盤改良費は最低これぐらいはかかると思っていれば間違いはないと思います。

第三者機関を利用する!


でも、そもそも地盤改良が必要かどうか、また、仮に必要であったとして、どのような工法がよいのか、については建築会社も確かなことはわかりません。

そこで、以前ご紹介した、JIO(日本住宅保証検査機構)のような第三者機関を利用するのです。

JIOは地盤調査を行い、仮に地盤改良工事が必要になったときには、地盤と建物にとって最適な地盤改良工法を提案してくれます。それ以外にも、工期中、4度の建物検査を行い、手抜き工事を未然に防ぎます。検査に全て合格すれば保証書が発行され、10年間の保証まで得られます。

地盤改良をしたからといって、入居者の目には見えないので決して家賃が高くとれるわけではありません。そうかといって地盤改良を無視することもできません。

大切なのは、「万が一地盤改良が必要になったときには、だいたいこれぐらいの費用がかかりそうだな」と事前に目安をつけておくことです。そうすれば、収支計画をたてる上で総事業費を把握することができます。そして、いざ地盤改良が必要になったときにもすぐに意思決定することができるのです。

【関連記事】
・【改正建築基準法】確認申請の動向は?
a href="http://allabout.co.jp/finance/tochikatsuyo/closeup/CU20071015A/">・問題続出!?改正建築基準法の運用状況
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます