管理の良さからコミュニケーションも深まる
歴史のある別荘地では、水道管などは古くなると適宜交換している。見えない部分も管理作業によって支えられているのだ。 |
ただ車でぐるぐる回っているだけでは、通りすぎても不思議じゃありませんが、このようなアットホームな管理もうれしいですね。
管理サービスのなかには、市内へ買い物バスを出しているところもあります。車の免許を持っていなくても、スーパーや郵便局に連れていってくれるので、定住の際も安心です。
またオーナー会を発足している別荘地も多く、オーナー同士のゴルフコンペや陶芸教室なども開催され、参加することで別荘地での知り合いも増えていきます。
管理には通勤と常駐があります。通勤は営業時間が終わると管理員さんが帰宅するのですが、常駐だと管理員さんが住み込みでいます。深夜に手に負えないトラブルがあったときにも対応できるので、なにかと心強いといえます。とはいえ、どうでもいい用事で、くれぐれも夜中に管理員さんを起こさないように!
有料だとどんなサービスがあるの?
通常の基本料金のなかでの管理に加え、別途料金を払うことで受けられるサービスもあります。・水抜きや水出し
・玄関までの草抜きや除雪
・到着する前に部屋を暖房
・留守時の窓の開閉
・室内や室外の掃除
・布団の貸出し
その他、細かいサービスを数えたらきりがありません。
雪が積もるエリアでは、道路の除雪はされていても、玄関までが深い雪。我が山小屋も、到着してからしばらくは雪かきで大汗をかいていました。財布に余裕があれば、あらかじめ頼んでおくこともできるわけです。また冬場の深夜、山小屋に着き、雪かきを終えてやっと家にはいったのに、ストーブが点火しなくて、凍えそうになったこともありました。そんな時、あらかじめストーブをつけておいてもらうこともできるのです。
というように、どこまで管理会社にめんどうを見てもらうかは、個々の問題ですから、自分が快適と思える範囲で利用するといいでしょう。
【関連記事】
別荘地を選ぶときの注意したいポイント
別荘を購入したらどんな費用がかかるの?