部屋探し・家賃/部屋探し・家賃関連情報

海外部屋探し(3)オーストラリアの部屋探し(2ページ目)

「急な夫の転勤で海外に行くことになった!」「海外で語学を勉強したい!」海外で暮らすのは楽しみでもあるけれど、不安もいっぱい。さて、オーストラリアの住まい事情を取り上げてみましょう!

加藤 哲哉

執筆者:加藤 哲哉

賃貸・部屋探しガイド

気に入った部屋が見つかったら


書類
身元確認が必要なのはどの国でも同じこと。ちなみにオーストラリアで就職活動をするときにもリファレンスレターが必要なケースが多い

気に入った物件の下見(インスペクション【inspection】という)を済ませたら、いよいよ契約。このときぜひとも用意したほうがいいのが「Reference(リファレンス)」と呼ばれる推薦状。例えば同じ物件を複数の人が借りたいと申し込んだ場合、どの人に貸すのかを決めるのは大家さん次第。そんなとき、このリファレンスがあれば、有利になるのです。

リファレンスは勤務先の上司、以前借りていた部屋の大家さんや不動産会社などに書いてもらうといいでしょう。また、人物保証の証言をしてくれるレフリーと呼ばれる人の連絡先も聞かれることがあり、実際にレフリーに連絡して身元確認を行うこともあるようです。

契約時には家賃の払い方、光熱費、水道などの確認を


日本で言うところの賃貸アパートやマンション(フラットという)を契約するには、一般的に最低6ヵ月以上の契約期間が必要になります。オーストラリアでは、契約期間が終了するまでは借主が家賃を払う義務がありますから、もし3ヵ月しか滞在しないのならフラットの契約ではなく、シェアかホームステイ、または短期滞在型のコンドミニアムなどを探したほうがいいかもしれません。

また、契約期間は日本ではほとんど2年ですが、オーストラリアでは半年から1年程度が一般的。契約終了まで家賃を払うことを考えると、最初の契約は短めにしておき、その後再契約か自動契約するのがベター。

家賃の支払いは、日本ならば毎月支払うのが当たり前ですが、オーストラリアでは毎月なのか1週間ごとなのか、2週間ごとなのかは大家さんや不動産会社によって異なりますので、これもあわせて確認を。
また、オーストラリアでは、水道代はある規定量までは大家さんが払い(=つまり入居者はタダ)、ガス、電気代などは入居者が払うことが多いようです。また、契約後の電気や電話は自分で開設することになります。これらの手続きをこなすには、オーストラリアにかなり慣れているか、事情に詳しい知人が必要かもしれません。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます