介護/介護の基礎知識・原因となる病気・怪我

介護は突然やってくる! 家族会議のススメ(2ページ目)

介護は突然、ふりかかってくる問題。そのときになって慌てないため、今のうちから準備をしておくことが大切。ご提案したいのが「家族会議」です。

執筆者:西川 敦子

議題3 キーパーソンには誰がなる?


介護をスムーズに進めるために、キーパソンを決めておきましょう。この場合、キーパーソンとは、「何もかもやる人」ではありません。あくまで「仕切る人」のこと。家族の役割分担や意見をまとめたり、役所や施設、リフォーム会社とやりとりをおこなったりします。

たいていの場合、一家の主婦がこの役を引き受けることになりがちですが、必ずしも主婦の仕事とは限りません。夫やほかの家族のほうが適任であれば、その人に任せましょう。このとき、健康状態や仕事の繁忙度、ほかに抱えている問題がないかどうか、などを考慮するようにします。

議題4 役割分担を決めよう


自宅で介護するか、施設にお任せするか決めたら、それぞれの役割分担を決めましょう。たとえば自宅でケアするなら、入浴は夫、夜のおむつ交換は娘、食事作りと日中の排泄ケアは妻・・・といった具合に、それぞれの仕事をあらかじめ設定しておきます。施設介護するなら、週に2回は夫が顔を出すとか、妻が洗濯物や差し入れを担当する、など具体的にシミュレーションするとよいでしょう。

議題5 会社の制度を調べておこう


会社の制度を調べてみてください。介護休業はどれくらいとることができるのか、その間、給与の支給はあるのかどうか。また、それは通常の給与の何パーセントなのか。介護休業は、法律により3ヶ月間、取得することが可能ですが、企業によって、これを上回る期間が取得可能なケースもあります。また、その間の給与が支給されない場合でも、介護休業給付を受給することができます。万が一の場合に備え、家族間で確認しておきましょう。

詳しくはこちらから
介護休業給付で会社を休もう!

議題6 家族以外で頼れるのは?


同居する家族以外で、頼りになりそうな親戚や兄弟がいれば、早めに声をかけておくことも必要です。また、近所で親しくしている人にも相談するとよいかもしれません。身近に介護経験者がいれば、積極的に話を聞き、「困ったときはいろいろ教えてね」とお願いしておくのも手。いざというとき、頼りになる人は誰なのか、家族で話し合ってみてください。

事前に心積もりをしておけば安心です。今度の週末、さっそく家族会議を開いてみてはいかがでしょうか。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で介護用品を見るAmazon で介護用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます