糖尿病/糖尿病の合併症(痛み・冷え・足の異常等)

糖尿病と足のケア(1) 予防ポイント(2ページ目)

なぜ糖尿病と足が関係するのか少し分かりにくいですね。痛みや熱、運動を感知する神経ネットワークを有線電話網に譬えてみましょう。電線がショートしたり断線すると電話が混線したり通話不能です。

執筆者:河合 勝幸

足を守るには予防が一番大切!

血糖コントロールを優良に保つこと、タバコをやめることが基本ですが、日ごろから足をよく見て手入れを心掛けるフットケアの習慣を身につけることです。両方の足を見比べながら次のようなサインを早期発見してください。

1. 足の大きさや形の変化はないか?
2. 色が赤くなったり青くなっているところはないか?
3. 手で触ってみて熱っぽいところ、冷たいところはないか?
4. 開いた傷口(まめや、さわると痛い赤むけ)はないか?
5. 巻き爪が皮膚に食い込んでいないか?
6. 足指の形が変形してないか?
7. タコやウオノメはないか?
8. 足に痛み、灼(しゃく)熱感、チクチク・ピリピリ感、しびれはないか?

これらのセルフチェックを毎日行います。これが糖尿病者の心得ですね。異常があれば担当医に報告すること。2~3日の様子見が危険を招くことがあります。

関連リンク
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます