VDT症候群/VDT症候群の予防・治療・対策

オフィスでのPC環境を整える!疲れはその日に解消! パソコン疲れに!簡単ストレッチ(3ページ目)

オフィスでのパソコンの使いすぎによる腰痛、肩こり、頭痛の女性が急増中!『オフィスのパソコン環境を快適にする方法』特集、今回はストレッチ編です。

山田 恵子

山田 恵子

医師 / 女性の健康 ガイド

東京大学医学部卒業。整形外科専門医、認定産業医。東京大学医学部医療情報経済学、ハーバード大学研究所客員研究員等を経て、東京大学医学部附属病院整形外科。ロコモチャレンジ!推進協議会委員。研修医や救急医療でのハードワークで体を壊してしまった経験を含め、現代社会で頑張る女性に役立つ健康情報をお届けします。

...続きを読む

肩こりさん必見
肩のストレッチ

腕を前後に動かします
腕を前後に動かします
左右に動かします
左右に動かします


今度は肩のストレッチです。

肩が凝ってくると頭痛がしたり、ひどい場合は気持ち悪くなったりします。
ちなみに女のヒトに多いのですが、なで肩体型のヒトは比較的肩が凝りやすいので要注意!ぐっと胸をはるように姿勢を良くするように心がけましょう。適度なスポーツも効果的です。

さて、上の写真をご覧下さい。

まず、お辞儀をするようにかがんだ姿勢で、手を前にぶらっと落とします。
次に腕を振り子の要領で、前後にぶらぶら動かします。同じ要領で今度は左右に動かします。

反動をつけないようにするのがポイント。ゆったりと肩がほぐれるまでやりましょう!

ジャンケンが効果的?!指のストレッチ>>次ページヘ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます