ドライアイ/目の健康・アイケア

目の疲れ パート3 目にいい食べ物ってあるの?

今回は目にいい食べ物を特集します。バランスよく食べるのはもちろんですが、目にいい食材をまとめてみました。

山田 恵子

執筆者:山田 恵子

医師 / 女性の健康ガイド

さて、前回VDT症候群、ドライアイと特集して、今回は目にいい食べ物を特集してみたいと思います。
ただ、「体にいい食材」すべてに当てはまることですが、これさえ食べておけば目が良くなるというわけではないのでご用心。やはり一番大事なのは生活習慣と、バランスよく食べることです。
また、文中紹介するビタミンの中で、ビタミンには過剰症という副作用もありますので注意してくださいね。

でも、バランスよく食べるって何を食べればいいのでしょうか。原則からはじめましょう。

 ○目の組織のもと・・・タンパク質
 ○目の働きをたすける・・・ミネラル
 ○目のエネルギー・・・炭水化物、脂肪
 ○目の機能を整える・・・ビタミン、アントシアニン


大体、目にいい食べ物って言うと最後のビタミン、アントシアニンあたりが注目されますが、やはりその前の3つもとっても重要なのですね。

でも、人情としてはそれでも、目にいい食べ物は?って考えてしまうもの。
というわけでこのあとはビタミン、アントシアニン、その他の目にいい食材について見ていきましょう。

ビタミンA・・・ビタミンAが不足すると夜盲症(とり目)になってしまいます。暗いところでうまく目が働かないのですね。またビタミンAは目の乾燥を防ぎます。だからドライアイの人に効果的。(でもビタミンAには過剰症もあって妊婦さんが大量に取ると胎児への催奇形性が報告されています。また体内に蓄積し、頭痛、めまい、おう吐なども起こすのでサプリなんかでのとりすぎには注意してくださいね)
ビタミンAを多く含む食材は うなぎ、レバー、シソ、小松菜、ほうれん草、春菊、パセリ、人参などの緑黄色野菜(体内でビタミンAと同じ働きをするカロチンを含みます)、チーズなどの乳製品 などなど。例えばレバーのしそ揚げ、春菊のチーズ和えなんかいいんでしょうね。

ビタミンB1、B2・・・これが不足すると目が疲れやすくなります。
ビタミンB1を多く含む食材は豚肉、うなぎ、レバー、そら豆、枝豆、大豆、インゲン豆、小豆などの豆類、玄米、ごまなど
ビタミンB2を多く含む食材はうなぎ、レバー、サバ、サンマ、カレイ、イワシ、牛乳、卵、納豆、そば、シジミ、アボガド 大根の葉、ツナ缶、さばなどなどですね。

ビタミンC・・・ストレスからくる目の疲れをふせぎます。また充血予防にもなります。
ビタミンCを多く含むのはサツマイモ、ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草、ピーマン、キャベツ、大根の葉、ジャガイモなどです。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます