パワーポイント(PowerPoint)の使い方/パワーポイントの基本操作

パワポの箇条書きをわかりやすく見せる3つのコツ(3ページ目)

箇条書きはスライドの中でも頻繁に使うもの。それだけに、じっくり吟味した言葉を選ぶことが大切です。さらに、箇条書きの見せ方のコツをつかんで聞き手にアピールしましょう。

井上 香緒里

執筆者:井上 香緒里

パワーポイントの使い方ガイド

行頭文字で箇条書きを区別する

PowerPointでは、箇条書きを入力すると自動的に先頭に「■」や「●」などの記号が付きます。これは「行頭文字」と呼ばれるもので、箇条書きを区別するための記号です。この行頭文字がないと、区切りが曖昧になり、箇条書きなのか文章なのかがわかりにくくなります。

PowerPointでは箇条書きに自動的に行頭文字が付く

行頭文字がないと箇条書きの区切りが曖昧になる

最初は、適用しているスライドデザインに合った記号が自動的に表示されますが、この記号や色は後から変更できます。まず、箇条書きの外枠をクリックして箇条書き全体を選択し、「書式」メニューから「箇条書きと段落番号」をクリックします。
PowerPoint2007以降では、「ホーム」タブの「箇条書き」ボタン右側の▼をクリックし、メニューから「箇条書きと段落番号」をクリックします。

行頭文字の記号を変えてみよう

「箇条書きと段落番号」ダイアログボックスが表示されたら、記号やサイズ、色を指定して「OK」ボタンをクリックします。これで、箇条書きの記号と色を変更できました。
スライドのデザインに合った記号や色を設定しよう

行頭文字の記号を変更できた

また、箇条書きが並列ではなく、「3つのポイント」といった具合に個数を強調する場合や、料理の作成手順のように順番を表す場合には、記号のかわりに連番の数字を付けた方がわかりやすくなります。行頭文字の記号を連番に変更するには、箇条書きの外枠をクリックして箇条書き全体を選択し、ツールバーの「段落番号」ボタンをクリックします。
PowerPoint2007以降では、「ホーム」タブの「段落番号」ボタンをクリックします。

行頭文字には「箇条書き」と「段落番号」の2種類ある

段落番号も記号と同様の手順で、「箇条書きと段落番号」ダイアログボックスの「段落番号」タブから丸付きの数字やローマ数字などに変更できます。

箇条書きはスライドの中で頻繁に使うものです。伝えたいことを凝縮した箇条書きが聞き手にしっかり伝わるように、内容だけでなく見せ方にも気を配りたいものです。

【関連記事】
表で情報を整理する
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で PowerPoint 関連の商品を見るAmazon で PowerPoint 関連の商品を見る
【編集部からのお知らせ】
・「都道府県のイメージ」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます