転職のノウハウ/転職活動を始める前に

決めてから辞める人の 転職活動テクニック(2ページ目)

在職しながらの転職では、できるだけ効率的に行動することが重要です。最近の企業の対応状況を織り込んで、在職しながらの転職活動のポイントを紹介します。

執筆者:西村 吉郎

面接時間の融通の利く会社を選ぶ

在職しながらの転職活動でもっとも対処に困るのは、平日の、それも昼間に面接を指定されることです。

どうしてもその時間にしか面接を受け付けてもらえないというのであれば、年次有給休暇をとってでも赴くしかありませんが、有休を申請してもなかなか取らせてもらえないという人は、この際、面接の日程に融通の利かない会社は、選択からはずすことも考えましょう。

有効求人倍率が1倍を超えていたバブルの頃は、求職者の法が立場的に強く、けっこうワガママも言えました。在職中の人には、担当者が休日出勤してでも面接に対応するとか、平日なら夜の9時くらいでも応じるという会社も少なくありませんでした。

昨今は買い手市場とあって、在職中だからといって特別の配慮はしないという会社も増えていると聞きますが、リクナビNEXTなど求人情報を提供しているサイトで見る限り、「面接時期は希望に応じる」とか「休日祝日でも可」となっている会社はまだまだあります。

休みの日や平日遅くなっての面接には応じないという会社では、採用担当者に残業代や休日出勤手当を出し渋っているということもあるようですから、こういう会社を除外したとしても、それほど損するということにはならないはずです。

面接日時の希望に応じるか否かは、会社のホームページで採用に関する部分を見ればわかります。とくにその記載が見あたらないときは、メールで問い合わせましょう。

人材バンクを有効に活用しよう

忙しい人にこそおすすめしたいのが、民間の人材紹介会社(人材バンク)です。かつては、人材バンクが扱う職業には制限があり、また、求人も比較的ハイレベルなものが多くなど、敷居が高い存在でした。しかし、現在では、一部を除くほとんどの職業の人が利用できますし、未経験者でも可とする求人も増えています。

人材バンクを利用する場合、まず、求職者として登録する必要がありますが、この登録も各社のホームページ上から24時間、いつでも受け付けてもらえます。登録を済ませると、求職者のキャリアや希望に沿って、人材バンクは求人企業とのマッチング作業を行います。

マッチングの結果、候補として上がった企業について説明を受け、実際に応募したい企業を伝えると、担当のカウンセラーが先方の人事担当者に求職者が登録した内容を伝えます。そこで、求人企業が面接を希望すれば、いつ面接するかを求人企業と求職者の希望をすり合わせて決定します。あとは、連絡を受けてその決まった日時に面接に行くという段取りです。つまり、人材バンクは、求人情報の収集、応募、面接の日時のすり合わせといった転職活動を、求職者に代わって実践してくれるというわけです。

人材バンクによっては、転職を希望する業界の現状、職種からみた転職市況、キャリアからみた求人ニーズなど、タイミングとして転職するのにふさわしいかどうかもアドバイスしてくれます。また、人材バンクを利用するのに費用は一切かかりません。在職しながらの転職活動には、強い味方となってくれることでしょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます