社会ニュース/よくわかる経済

資産運用セミナー花盛り!選択のコツは?(3ページ目)

証券会社や業界団体では投資のセミナーを数多く開催しています。せっかく足を運んでも、自分に合ったセミナーでなければ時間の無駄。どんなセミナーが開催されているのかの内容をまとめてみました。

執筆者:石原 敬子

証券会社のセミナーって、あとで勧誘されたりしないの?

ビル
セミナーは「親指投資家」の強い味方。
証券会社や銀行などの「証券業や証券仲介業を営む会社」の場合では、証券会社、銀行など、投資信託や証券取引を実際に業務として行っているところが主催してセミナーをしています。

当然のことながら、業者によるセミナーやフェアは、おススメしたい金融商品の説明もプログラムに盛り込まれています。そのため、参加費も無料の場合がほとんど。しかも、以前のように参加したらその後のセールスがうるさいのではないか、という心配もほとんどいりません。その場で金融商品を勧める程度で、後日、個別に訪問や電話については、本人の希望がない限り行ってはいけないことになっています。

だからといって、その商品の良いところばかりを素直に聞き入れるのはちょっと危険。メリットとデメリットをきちんと聞き分けてきてくださいね。

インターネット専業の証券会社や銀行がセミナーを開くケースも非常に多くなっています。普段、ネット取引では相談相手もいないわけですから、口座の開設の仕方から、投資判断の材料、ネット画面の活用の仕方など、いろいろなプログラムを用意しているので、参加する価値は大きいと思います。ネットでヘルプ画面を頼りに操作をしているだけでは気づかなかったおトク情報もキャッチできますので、機会があったら参加してみると良いでしょう。

これから予定しているセミナーはこんなところがあるようです。

 野村證券 セミナー検索
全国の支店で随時セミナーを開催しています。女性対象、リタイア世代対象、商品別などテーマがバラエティに富んでいることと、この検索サイトでは、地域や日程で絞り込み検索が出来ますのでとても便利です。

 日興コーディアル証券 個人向けセミナー
東京証券取引所と提携したセミナーを定期的に行っています。また、全国の支店で一斉セミナーを行うのが同社の特徴。

 マネックス証券 セミナー情報
株式投資はレベルに応じて、チャート分析や信用取引まで幅広く対応。

 日本証券業協会「私の街の証券会社」
日本証券業協会の登録証券会社の店舗検索とセミナー検索が地域別に出来ます。

満足するセミナーを選ぶコツ

これらの主催者側の目的や特徴をよく考えて、参加するセミナー・講座やイベントを選びましょう。

そして、もっと大事なのは「受講者のレベル」です。投資をこれから始めるのか、投資を始めて間もないのか、それとも経験豊富なのかで、講師の話は全く違います。講師は、同じ話でも受講者のレベルに応じて話し方を変えているのが普通です。背伸びをして難しそうなセミナーに行ったり、経験豊富なのに初心者向けに参加したりしたら、せっかくの良い話も半減します。告知の言葉遣いやセミナータイトルなどから、どんな対象者に向けて募集をしているセミナーやイベントなのかを読み取って申し込みましょう。

日程や費用、人気講師や「お茶・ケーキつき」に飛びつくよりも、内容やレベルでよく選ぶことがポイントです。せっかく参加しても、時間の無駄になってしまっては元も子もありませんからね。

【関連サイト】
「密かなブームを呼んでいる?! 投資クラブで楽しむ株式投資」

「株式投資セミナーを見学! 証券投資の学校、東証アカデミー」(All About「はじめての株式投資」ガイドサイト)

「ガイドの突撃取材レポート【楽天証券編】 ネット証券主催の勉強会に行こう」(All About「オンライントレード」ガイドサイト)


【関連リンク】

「株式・投資のイロハを学ぶ」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます