キッチン/キッチンリフォーム

成功するリフォームのコツ-6 冷蔵庫位置とトビラの開き勝手

お宅の冷蔵庫はキッチンの中で使いやすい位置にありますか?そして開き勝手は如何ですか?建て売り住宅やマンションのキッチンプランを見ていると、冷蔵庫の位置がお粗末に扱われているのがとても気になります。システムキッチンを豪華に採用していても、冷蔵庫の位置を考えていないキッチンプランはそれだけで落第と言えるでしょう。

執筆者:黒田 秀雄

住宅のキッチンプランを見ていると、圧倒的に下の二つのプランが多いことに気づかれることと思います。
キッチン本体と全く関係ないような位置に、60~70cm幅のスペースを取り、残りを食器棚スペースと書いてあるプランです。
planA、planBともに右利きの方に使いやすいと言われている「右流れ」の動線計画です。planAは冷蔵庫からシンクや作業台までが離れているため、作業中に何度も往ったり来たりを繰り返すことになります。
planBの方がシンクや作業台と並んでいるため、使いやすさがはるかに向上します。
キッチンレイアウトの基本はCloseUp「成功するリフォームのコツ-4」でも取り上げたように、作業の流れに沿って、できるだけシンプルな動線上に必要な機器を配置することです。
冷蔵庫の位置だけでなく、もうひとつの問題は、トビラの開き勝手にあります。

 
plan A
 
plan B
     

二つのプランを見るとどちらも、冷蔵庫の開き勝手が左開きの方が使いやすいことはわかりますね。ところが実際に売られている冷蔵庫は圧倒的に右開きの冷蔵庫が多いのです。そしてどちらのプランでも冷蔵庫のヒンジ側に壁があってトビラが全開できません。庫内のバスケットやトレイがまっすぐ引き出せず使いづらくなってしまうのです。 この問題を解決するプランが次のplanCです。すなわち壁と冷蔵庫との間に最低30センチ、少なくとも60センチから120センチ幅の「食品庫」を設けることです。このようにレイアウトすると冷蔵庫のトビラが全開できるし、食品庫との連動で使いやすいキッチンができます。

plan C
(C)May.2001 HIDEWO KURODA KITCHEN SYSTEM LABORATORY INC.

キッチンには冷蔵庫に入れる必要のない食材や保存食、飲料などが数多くあります。これらの収納のためにも食品庫はぜひ設けるように計画してください。キッチンの収納が足りないという問題解決の一つとして、 キッチン本体の寸法を少し犠牲にしても食品庫を確保することは美しく働きやすいキッチンづくりに欠かせません。

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます