キッチン/キッチン選びの基礎知識

キッチンづくりお役立ち情報-1(4ページ目)

キッチンづくりの基本となる「高さ」は、どうやって決めればよいのか詳しくご説明します。

執筆者:黒田 秀雄

キッチンづくりお役立ち情報-1
キッチンの高さ寸法は、どう決めるの?
4-使いやすいキッチンの離隔寸法とテーブル寸法を決めましょう!

■STEP:9 パンを捏ねたり、力をかけて作業する高さJ寸法は、ワークトップ高さから100~150mmマイナスした寸法が使いやすい高さです。食卓テーブルの高さも同様です。
キッチンカウンターと一体化したバーカウンターで、作業面を見せないようにするにはワークトップから150~200mm高くします。使える椅子の高さとデザインについても合わせて考える必要があります。テーブルの高さと椅子の高さの差を「差尺」と呼びますが、差尺は250~300mmとします。

■STEP:10 アイランドキッチンから食卓テーブルまでの離隔距離R寸法は、空間寸法と生活シーンによって差が出ますが、750~1200mm程度の範囲に設定します。食卓テーブルの長手方向寸法(P寸法)は4人がけで1200~1500~1800の範囲から選択します。短手寸法は750~900~1050~1200mmの範囲から選択します。


※この記事でご紹介した寸法は,絶対寸法ではありません。キッチンづくりの目安として参考にしてください。
次回のキッチンづくりお役立ち情報-2では、「平面寸法の決め方」をご紹介します。

(C)Jan. 2008 Copyright HIDEWO KURODA KITCHEN SYSTEM LABO.INC.

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます