インテリアコーディネート/海外のインテリアコーディネート実例

アートのある空間(1)(3ページ目)

お部屋にアートがあると、空間がグレードアップします。一枚のアートでインテリアは変化させることができます。ちょっとしたアイデアでアート空間楽しみましょう。

菅野 民子

菅野 民子

インテリアスタイル実例 ガイド

二級建築士

住宅設計・インテリアに携わりウ~ン10年、プロ体験に基づくさまざまな知識がいっぱい!なんだかんだと言っても根底はインテリアのことを考えるのが大好きです。

プロフィール詳細執筆記事一覧

Part.3 フレームだけのアート

写真をクリックすると次の写真に進みます
フレームアート
フレームだけのシンプルなアートです。このようにシンプルなものは、複数で空間構成を考えます。大きさの違うフレームをうまく組み合わせています。大きさが違うアートは下のラインを押さえるとスッキリ収まります。ここではバランスを考えて、二つの細い縦長のアートのラインをずらすことで、微妙に変化をもたせています。キャビネットの上に置かれたゴールドの瓶に注目!額の中に入ったゴールドの瓶とキャビネットに置かれたたくさんの瓶が空間にリズムをつくり出している。優れたディスプレイー空間です。

ポイント1:「シンプルなアートは、複数のアートで構成する。」
ポイント2:「大きさが違うアートを複数飾るときは、下のラインを合わせること。」
ポイント3:「壁面のアートだけの2次元の空間構成だけでなく、インテリア全体でバランスを考えます。」






 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます