窓・サッシ・玄関ドア/窓・サッシ・窓まわりの新商品・トレンド

雨の力でガラスの汚れを落とす新技術

住まいの設備機器や建材は日進月歩。このコーナーでは、そんな新商品やショールームオープンなどの情報をお届けします。今回は、雨の力でガラスの汚れを落とす新技術です。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド

新技術
超親水性膜によるクリーニング技術 「アクアコート」      [トステム]

暮らしていく中で、「もっと、使いやすかったらいいのに……」「もっと、お手入れしやすかったらいいのに……」と感じることはいろいろとあるもの。そのひとつに、窓ガラスの汚れが挙げられるのでは? 開放的な空間を生み出す窓を設けても、汚れて曇ってしまっていたら、せっかくの開放感も台無し。

そこで今回ご紹介するのは、ガラスの表面に汚れを付きにくくし、雨で洗い流すという新しい技術。さて、どんな技術なのでしょうか?

自然の力で汚れを落とし、製造工程もエコロジー

ご紹介する新技術「アクアコート」は、超親水性膜によるクリーニング技術。これは、ガラスの表面に親水性のコート層を付与することにより、雨水がガラスと汚れの間に入り込み、その汚れを洗い流すというもの。

汚れが落ちるメカニズムは、まず、アクアコート層の表面に空気中の水分が付着して水の膜を形成する → 水の膜の上に汚れが付着していく → 雨が降ると、雨水がガラス表面に濡れ広がり、汚れの下に入り込む → そして、汚れを洗い流す、というわけです。
画像の<br>代替テキスト
 

では、どの程度の防汚性能なのでしょうか? 下記の写真、左が未処理面で右が「アクアコート」処理を施したものです。ガラスの汚れ具合の差は、樹木の見え方で確認することができます。
画像の<br>代替テキスト
「アクアコート」の性能試験  (左) 通常のガラス (右)「アクアコート仕様」 ※試験条件 国道16号線沿いに設置、約1年半曝露

「アクアコート」の技術は、外壁材などでも用いられている、光(紫外線)の力を利用する「光触媒技術」とは異なり、光がなくても汚れを防ぐことができるので、夜間でも日のあたりにくい場所でもその効果を発揮することができるとか。また、常温でコート層を塗布する技術の開発より、エネルギーを無駄にせず、環境への配慮もなされています。

次ページでは、この技術を取り入れた商品をみていきましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます