インテリアコーディネート/部屋別コーディネート術

伸び?るテーブルでホームパーティを

クリスマスパーティや忘年会、新年会などホームパーティにぴったりの伸びるテーブル=エクステンションテーブル。選ぶ時のポイントをご紹介しましょう。

執筆者:鈴木 理恵子

忘年会やクリスマスシーズン到来ですね。外でお食事もいいですが、家に人をお招きするするのも楽しいもの。そんな時に大活躍する伸縮可能のテーブルを選ぶ時の注意点と種類をご紹介していきます。

魔法のエクステンションテーブル

小さなテーブル
2人には十分の大きさのテーブルですが、いざホームパーティとなると?
例えば、
  • 友人を招いてホームパーティーをする
  • 実家のご両親を招待して一緒に食事をする
  • 子供と一緒に、模造紙を広げて大きな絵を描きたい
といった時、皆さんの家ではどのようにされていますか。

以前の日本家屋では、和室が多様な使い方に対応しました。和室がない家が増えた今は、大きなテーブルがあると、大人数で食事をする、大きなモノを広げるといったことに対応ができて重宝します。しかし、広いとは言いがたい日本の住宅事情。大きなテーブルは場所を取ってしまい、部屋が窮屈になるといった問題も起こってきます。

センプレ エクステンションテーブル
美しいメープル材のこのテーブルは、W2300mmあるゆったりとした6人掛。でも、普段はW1500mmのコンパクトなテーブルとして使えます。(写真:センプレ
そんな問題を解決できるのが、必要な時だけ大きくすることができるエクステンションテーブル。エクステンションテーブルとは、テーブル甲板部分を伸ばして大きさを変えることができるテーブルのこと。いつもは4人掛けのテーブルがエクステンションして、部屋は一転、ホームパーティスペースに変身!こんなテーブルならば、いつでも楽しい一時をスタートできますね。

しかし残念なことに、まるで魔法のようなエクステンションテーブルをせっかく購入したのに、上手く使えていないといった声を聞くこともあります。そんなことのないように選ぶ時には、使い勝手をしっかりとチェックしていきましょう。

大きさをチェックしよう!

一般的に、エクステンションテーブルは、元のサイズの1.5~2倍くらいまで大きくすることができます。普段使うサイズだけでなく、最大時のサイズでレイアウトできるか確認しておかないと、モノにぶつかって広げられない、人が通るスペースが確保できないといったことが起こります。

また、テーブルの脚位置によっては、思うように椅子が入らないといったこともありますから、組み合わせたい椅子とテーブルの脚間寸法もチェックしてくださいね。

【関連ガイド記事】
立てない!開かない!をなくそう→テーブルまわりに必要な寸法です。
見落としては駄目!テーブル寸法→テーブルを選ぶ時にチェックしたいテーブル寸法についてです。

操作方法をチェックしよう!

エクステンションテーブル
テーブル甲板の収納場所がテーブル内に確保されていると便利(村田合同)
広げるための操作が煩雑だと面倒に感じて、だんだんにその機能を使わなくなることもあります。選ぶ時には、簡単に操作できるか確認をしましょう。1人或いは2人で操作するのか、テーブルの開閉がスムーズか、テーブル甲板の収納スペースはあるのかなどを実際の商品に触ってみてチェックすると良いですね。

照明ペンダントとのバランスに注意

ライティングダクト
テーブル上の照明計画にも要注意。テーブルとバランス良く配置されたペンダントですが、テーブルの大きさや位置が変わってしまうと?(写真提供:ヤマギワ (株)
この大きさが変わるテーブルで気をつけたいのが、テーブル上の照明ペンダント。基本的に、照明ペンダントはテーブルの大きさとのバランスや、テーブルの位置を考えて配置します。テーブルをエクステンションさせることでテーブルの大きさや中心の位置がずれてしまうと、照明ペンダントとテーブルのバランスが崩れ、ちぐはぐな印象になります。

エクステンションテーブルを使う、或いはテーブルの位置を動かすことが頻繁であるといったときには照明計画にも注意が必要です。照明は天井付けのものやダウンライトで計画すると、テーブルの中心位置が変わってもあまり気にはなりません。
次ページでは、いろいろなエクステンションテーブルをご紹介します!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます