ホームページ作成/文字や画像の動的変更 (HTML,CSS,JavaScript)

任意のページの更新日時をまとめて自動表示(2ページ目)

トップページなどで、各コーナーの更新日時が案内されていると便利です。しかし、手動で更新日時を修正するのは面倒です。そこで、SSIを使って自動的に各コーナーの更新日時が表示されるようにしてみましょう!

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

SSIで任意のページの更新日時を表示させる

HTML中に以下のように記述するだけで、任意のファイルの更新日時を表示させることができます。

<!--#flastmod virtual="ファイル名" -->

標準でどのように表示されるかはサーバによって異なりますが、例えば以下のような更新日時が表示されます。 (この表記形式は、自由にカスタマイズできます。)

Monday, 23-Jul-2007 12:38:48 JST

※SSIが有効なサーバ上に置かないと表示されません。 例えば、ローカル(自分のPC上)でHTMLファイルを直接ブラウザで閲覧しても何も表示されません。 SSIを解釈できるウェブサーバ上に置いて閲覧する必要があります。

SSIの記述例

例えば、「sample.html」というファイルの更新日時を表示させたい場合は、以下のように記述します。

<!--#flastmod virtual="sample.html" -->

また、現在のページと異なるディレクトリにあるファイルも指定できます。

<!--#flastmod virtual="./cc/sakura.html" -->

上記だと、ccディレクトリにある sakura.htmlファイルの更新日時が表示されます。 このようにパス名を含めて任意のページの更新日時を取得できます。 ただし、「 http:// 」から書き始めるURLは記述できません。取得可能なのは、自分のサーバ内のファイルのみです。 (自サーバ内のファイルであっても「http://」から書くことはできません。)

各コーナーの更新日時を表示させる

上記の記述は、1ページ内にいくつでも含めることができます。 サイト内の全コーナーの更新日時を一覧で表示させるには、例えば以下のような感じで記述すると良いでしょう。

自己紹介:
<!--#flastmod virtual="./profile/index.html" -->
イラスト:
<!--#flastmod virtual="./illust/index.html" -->
仕事:
<!--#flastmod virtual="./works/index.html" -->
日記:
<!--#flastmod virtual="./diary/index.html" -->
リンク:
<!--#flastmod virtual="./link/index.html" -->

このように、いくつでも記述できます。

HTMLでなくても使える

更新日時をチェックできるのは、HTMLファイルに限りません。画像ファイルでもその他のファイルでも何でも可能です。 ですから、BBS(掲示板)のデータファイルの更新日時を表示させれば、掲示板の最新投稿日時を表示させることもできます。

BBSのデータファイル名が「postdata.dat」なら、

掲示板の最新投稿日時は、 <!--#flastmod virtual="./bbs/postdata.dat" --> です。

のような感じで使えます。 表示すると

掲示板の最新投稿日時は、 2007/07/24 13:05 です。

のような感じで表示できます。
※日付の表記形式は、次のページで紹介する記述方法で自由にカスタマイズできます。

それでは、日付表記を望み通りにカスタマイズする方法へ >>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます