結婚式をあげない選択もあり
前ページで紹介したように、結婚式には「新郎新婦が見せ物になる」「お金がかかる」「準備も大変」という面があるのは事実でしょう。こうした要素をデメリットととらえるのなら、結婚式をあげないというのは間違った選択ではないと個人的には思います。結婚式をあげないという選択 |
結婚式をあげないということは、結婚式に価値を見出していないということ。価値を見出せないものに、お金や労力をかけるのはばかばかしい。いやいや行うのなら、招待されたほうも迷惑。いっそ行わないという選択をしたほうが清々しいといえるでしょう。
結婚式をあげないとどうなる?
さて、結婚式をあげないという選択をした場合、なにか不都合はあるのでしょうか。不都合というほどではないかもしれませんが、ふたりの結婚を知らせる場がないわけですから、挨拶をする手間はかかるかもしれません。場合によっては、親戚のおうちを一軒一軒挨拶に回ったりしなくてはならなくなるケースも。
また、結婚の報告を受けた親戚・友人・知人らからはお祝いが贈られてくるかもしれません。それに対して、お礼の手紙や内祝いなども個別に対応していく必要があります。
結婚式をしてしまえば、挨拶もお礼も一度に済んでしまいますので、そのへんはラクといえばラクだと思います。
次ページでは、デメリットをメリットに変える考え方について