結婚式・披露宴の準備/結婚式の基礎知識

結婚式あげる選択、あげない選択(2ページ目)

当サイトは結婚式をあげる人のお役に立つ情報を提供しているわけですが、中には「結婚式あげたくない!」という人もいるわけで。結婚式は本当にあげる必要があるのかどうか大考察!

粂 美奈子

執筆者:粂 美奈子

結婚ガイド

  • Comment Page Icon

結婚式をあげない選択もあり

前ページで紹介したように、結婚式には「新郎新婦が見せ物になる」「お金がかかる」「準備も大変」という面があるのは事実でしょう。こうした要素をデメリットととらえるのなら、結婚式をあげないというのは間違った選択ではないと個人的には思います。

“結婚式あげたくない
結婚式をあげないという選択
高度経済成長時代は結婚するときには結婚式をするのが当たり前という雰囲気がありましたが、1995年以降のジミ婚ブームで結婚式をあげないという選択も世間で受け入れられるようにもなってきました。

結婚式をあげないということは、結婚式に価値を見出していないということ。価値を見出せないものに、お金や労力をかけるのはばかばかしい。いやいや行うのなら、招待されたほうも迷惑。いっそ行わないという選択をしたほうが清々しいといえるでしょう。

結婚式をあげないとどうなる?

さて、結婚式をあげないという選択をした場合、なにか不都合はあるのでしょうか。

不都合というほどではないかもしれませんが、ふたりの結婚を知らせる場がないわけですから、挨拶をする手間はかかるかもしれません。場合によっては、親戚のおうちを一軒一軒挨拶に回ったりしなくてはならなくなるケースも。

また、結婚の報告を受けた親戚・友人・知人らからはお祝いが贈られてくるかもしれません。それに対して、お礼の手紙や内祝いなども個別に対応していく必要があります。

結婚式をしてしまえば、挨拶もお礼も一度に済んでしまいますので、そのへんはラクといえばラクだと思います。

次ページでは、デメリットをメリットに変える考え方について
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます