“成り立たない派”の性格と恋愛傾向は?

男女の友情は成り立たないと言う人ほど、相手や自分の“性”を意識している
男女の友情が成り立たないと考えている人は、建前上、異性の“友達”がいることはあっても、友情までは築いたことがないはずです。それは、少なからず相手を異性として意識していたり、自らも異性としてのセックスアピールをしながら接している、ということになります。
このタイプは恐らく、異性の兄弟姉妹がいなかったり、女子校男子校出身だったり、同性ばかりの環境で育った人が多いのではないでしょうか。たとえそうではなくても、異性と接するのに消極的で、奥手な人ほど相手の性別にこだわってしまうはずです。
このタイプは、型にはまった考えや良識を重んじる傾向が強く、物事を何でも白黒はっきりさせたい性格です。曖昧な関係やもやっとした感情を理屈で片付けようという、強引なところもあるでしょう。人や異性に対して好き嫌いがはっきりしていて、交友関係は狭く深くなりがちです。
次のページでは、“成り立つ派”か“成り立たない派”かでわかる相性について解説いたします。