カフェ/神田神保町・馬喰町・新宿・飯田橋のカフェ

CAFE HINATA-YA(ヒナタ屋)…神保町(2ページ目)

築50年近いビルの4階に、小さな名物を幾つも隠し持つ日当たりの良いカフェがあります。都内に2機だけ現存する手動式エレベーターと、スパイシーなチキンカレー、出版人たちを中心としたユニークなお客さまが魅力。

川口 葉子

執筆者:川口 葉子

カフェガイド

隔月イベント「りつ・つくる」

カフェ・ヒナタ屋では、出版関係のお客さまたちを介して自然発生的に人の輪がひろがり、いくつもの魅力的な企画がおこなわれています。

2ヶ月に1度、「りつ・つくる」と題してカフェ・ヒナタ屋の小さなキッチンに立つのは田川律氏。

『りつ・つくる あるく うたう』(ビレッジプレス)、『地球のにぎわい料理ブック』(ちくま書房)などの著書もある田川氏は、1969年に伝説のロック雑誌『ニューミュージック・マガジン』創刊に参加し、以後舞台監督、音楽評論家、劇団黒テント終身賄い人として活躍。各地を旅して市場で食材を買いもとめ、現地で料理作りを楽しんできた経験から、“こだわりの男の料理”ではなく、気取らずにみんなで楽しむ“多人数料理”をふるまって好評を博しています。

田川氏はヒナタ屋を切り盛りする二人ののどかで気負わない風情を「たぶん、見るに見かねて(笑)」(鈴木さん)、隔月でご自分の幅広いレパートリーを披露してくださるよう。
ある月のメニューは「酸辛水餃子と高菜ごはんの巻」、またある月は「アホスープと柿サラダの巻」。想像力が刺激されますね。

初めて私がヒナタ屋を訪れたのは、偶然にもこの「りつ・つくる」の日。
壁の貼り紙には、田川氏のお料理は17:30頃からと書かれていて、スタートにはまだずいぶん時間があったのですが、客席にはチャーミングなファッションのおじいさんがひとりで寛いでいました。
水色のボーダーシャツに赤い花柄の細身のパンツ、短いタブリエ。人目をひくアイテムが全部自然になじんでいて、ただものではない雰囲気。それが田川氏だったのです。
カフェ・ヒナタヤの写真

キッチンの中で仕込み中の鈴木さんたちに、ときおり田川氏が穏やかな調子で声をかけておしゃべりし、時には鍋の前に立ってアドバイスをする。その様子はなんとも楽しげなものでした。

▼お料理の名物はチキンカレー

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます