カフェ/渋谷・恵比寿・原宿・表参道のカフェ

mid.(ミッド)…代々木八幡

表参道で6年間にわたって愛されてきたカフェROYALがビル解体により移転。「女性ひとりでも気軽に食事ができる場所」をコンセプトに、使い勝手の良いダイナーとして街への定着をめざします。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

mid店内の写真

表参道のカフェが移転オープン

表参道で6年間にわたって愛されてきたカフェ「ROYAL」が老朽化したビルの取り壊しに伴い代々木八幡に移転し、2007年1月末に「mid.」として新店舗をオープンしました。

場所は代々木八幡駅から徒歩5分。新宿から南にのびる山手通り沿い、「初台坂下」交差点のすぐ近くです。航空写真を見ると、代々木公園の広大な緑と代々木八幡のこじんまりした緑がすぐそばですね。 (桜の季節、紅葉の季節の航空写真もおもしろそうです!)

女性ひとりでも食事ができる場所mid.の椅子の写真

ROYALが多数の買い物客が訪れる繁華街の裏通りに位置していたのに対し、mid.は大通りに面しているとはいえ、住宅街の一角。訪れるお客さまの空気もおのずと違ってきます。

「将来的におもしろい場所になりそうだと思い、代々木八幡を選びました」
とオーナーの溝田さん。
「この街で一人住まいをしている方々の手助けになれば、と思っています」

mid.が掲げるコンセプトは「女性が一人でも気軽に入れる、普段使いのお店」。ROYALよりも少し大人の雰囲気にシフトしていますが、居心地の良い空間づくりのセンスは新店舗でも遺憾なく発揮されています。次のページでその魅力をお伝えしますね。

▼mid.=生活の中心
ミッド店内写真


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます