カフェ/カフェの関連情報

映画『おいしいコーヒーの真実』

何気なく手にする1杯のコーヒーに隠された、地球の裏側のコーヒー農民たちの表情。私たちはもう「知らない」で済ますことはできないのではないでしょうか。カフェ好き、コーヒー好き必見の映画をご紹介します。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

おいしいコーヒーの真実写真

知ることが最初の一歩

カフェで目の前にさしだされた1杯のコーヒー。その値段のうち、コーヒーを栽培する農家の人々の手に渡る金額がいくらかご存じですか?

1999年、東京のカフェのコーヒー1杯が平均419円だったとき、タンザニアのコーヒー農家が受け取る利益はわずか0.4%。つまり1.7円足らずでした。
さらにコーヒー危機と呼ばれる2003年には農家の人々の取り分はいっそう降下し、0.1%にまで落ち込んでしまったのです。

映画の中で、コーヒー栽培に従事する人々に「あなたたちの作ったコーヒーが、先進国ではいくらで売られているか知っていますか?」と、その金額が告げられたとき、粗末な衣服に身を包んだ人々からは、失笑と怒りの混じったどよめきが起こりました。彼らの手を離れる時の価格とは、あまりにもばかばかしくかけ離れていたのです。

2008年5月31日(土)から渋谷アップリンクXでロードショー開始となる映画『おいしいコーヒーの真実』は、毎日の身近な1杯の裏側に隠されているコーヒーのもうひとつの顔を伝えています。
試写を観てまいりましたが、コーヒーを愛する方々に、そしてカフェや喫茶店での憩いのひとときを愛する方に、ぜひご覧いただきたい作品です。

▼コーヒーカップの中の断絶
カフェの風景

  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます