カフェ/三軒茶屋・駒沢・下北沢・荻窪のカフェ

a-bridge(エーブリッヂ)…三軒茶屋(2ページ目)

路地裏の屋上のカフェ・ラウンジ・バーは多彩なアーティストたちが集まって「世界に橋をかける」場所。街のリアルな鼓動が伝わってくる屋上をご紹介します。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

世界に橋をかける屋上

街のリアルな鼓動がダイレクトに伝わってくる屋上。広いスペースに大きなソファが並び、バーカウンターや、小上がりのあぐら席やギャラリースペースを併せ持つa-bridgeには、ミュージシャン、映像作家、イラストレーターなど多彩なジャンルのアーティストたちが集まってきます。

それはひとえに、この屋上カフェのオーナーである舘則之さんとパートナーの房子さんのお人柄の所以であるように思えます。ぶれのない、筋の通った考え方と、夢を抱いている人々を励まし育てる気風のようなもの。この空間をみんなで楽しもうとする惜しげのなさ。そんなお人柄が、人々から大きな信頼を得ているのだと思います。

この屋上では、どんなふうに過ごしていただいても自由です、と舘さん。でも、自由にはおのずから守るべき不文律が存在します。心地よい風の吹くこの屋上でのびのびと遊ぶとき、自分のなかにその不文律をきちんと育てているかどうかが問われることになるのでしょう。

a-bridgeは常連客にだけ快適な空間ではありません。どうぞお気軽にお茶やお酒を飲みに、あるいはごはんを食べにいらしてみてくださいね。スタッフや他のお客さまと交わす何気ないひとことから、小さなきっかけが生まれるかもしれませんし、あるいは一度では何も生まれないかもしれません。
でも、人や場所と知り合うのに、あせる必要などあるでしょうか? ゆっくり時間をかけて、自然になじみになっていけばいいのです。

▼a-bridgeから生まれたMuKu Compilation

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます