クレーム ブリュレ ラテ、11月7日から発売

多数のお客さまが行き交う有楽町マルイ店で特に気をつけていることは、並んでお待ちいただくことが多いので、つねに笑顔であること。行列の位置の指示など、お客さまに協力をお願いすることも多いと思われますが、
「お店の立場からの言葉を話すのではなく、お客さまの立場に立った言葉でお話しできるよう心がけています」
すでに毎日訪れる常連のお客さまもいて、お気に入り席が決まっているため、その人がいらしたときに定位置の椅子が埋まっていると、「今日はいつものお席が空いていなくて申しわけございません(笑)」といった会話が交わされたりするそう。

『スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学』
著:吉本佳生
出版 : ダイヤモンド社 (1,680円)
クレーム ブリュレ ラテ、11月7日から発売
この秋の人気ドリンクは「抹茶ティーラテ」(写真下・右上/S:¥380 T:¥430 G:¥480 V:¥530)。ほろ苦い抹茶の風味と、ふんわり泡立てた温かいミルクのほのかな甘さが相性抜群。
11月7日からはクリスマスシーズン限定で「クレーム ブリュレ ラテ」(写真下・右下/S¥380、T¥430、G¥480、V¥530)が登場します。昨年、まるでデザートのようなドリンクと好評を博したこのドリンクは、クレームブリュレ風味のシロップをラテに加え、仕上げに「ブリュレトッピング」でクレームブリュレの焦げ目を再現。バニラの甘い香りとカスタードの風味、焦げたカラメルとエスプレッソのほろ苦さのコントラストが大人も楽しめる味わいに。
「もっともお客さまが多いピークは15時前後のコーヒブレイクの時間。並ばずにのんびり楽しんでいただけるのは開店直後の時間。どうぞお気軽にいらしてくださいね」