カフェ/池袋・駒込・上野・浅草のカフェ

合羽橋珈琲(かっぱばしコーヒー)(3ページ目)

合羽橋の道具街の一角に、古い母屋と離れを再生した美しい喫茶店「合羽橋珈琲」が作られました。吹き抜けのある喫煙室も、いろり席のある禁煙室も、落ちついたたたずまいです。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

コーヒー各種と、せいろごはん

ドリンクのメニューには、マイルドブレンドコーヒー\420(おかわりは\300)を筆頭に、多数のブレンドコーヒー、ストレートコーヒーが並んでいます。もちろん、注文を受けてから豆を挽き、カウンターに並ぶドリッパーを用いてハンドドリップしています。豆は現在は神戸の老舗、萩原珈琲のもの。有機栽培のフェアトレードコーヒーのみスローコーヒーから仕入れているそう。

食事のメニューは、蒸したての湯気をほかほかとあげて運ばれてくる、もち米入りの「せいろごはん」やカレー各種。甘味も充実しており、京都・辻利の抹茶を使ったほろにがい「抹茶と小豆のショートケーキ」や、京都からとりよせた京番茶で作ったゼリーがたっぷり楽しめる「和風パフェ合羽橋風」などが人気だそう。

合羽橋珈琲店内

▼合羽橋珈琲のメニューとショップデータは次のページに。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます