コンビニグルメ/コンビニグルメ関連情報

なんということでしょう!スープカレーがカップ入りに ハウス『スープカリーの匠』

北海道札幌市。夏は穏やかさを見せる北の都に、強烈な辛さのカレーがありました。スープカレー。はたして匠は、このスープカレーにどのような魔法をかけてしまうのでしょうか。

久須美 雅士

久須美 雅士

コンビニグルメ ガイド

約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

スープカレーの都、札幌から

前々回、マルちゃん(東洋水産)の『札幌スパイシースープカレー味ヤキソバ』を紹介しましたが、今回はちゃんとしたスープカレーです。ハウス食品の『スープカリーの匠』です。レトルトのスープカレーというと、札幌市のカレー店『マジックスパイス』の下村泰山氏が監修した、明治製菓の『マジックスパイス・スープカレー』が先発商品ですが、こちらも札幌市にある『スープカレーらっきょ』が監修しております。
ハウス スープカリーの匠・濃厚辛口
ハウス スープカリーの匠・芳醇辛口
パッケージ写真
『スープカリーの匠』には、調理するルータイプ、スープ春雨タイプ(これについては、2005年3月6日の記事『春雨スープはヘルシーか?』で紹介)、カップ入りレトルトタイプがあります。今回はカップ入りレトルトタイプを紹介します。どのタイプも『濃厚辛口』と『芳醇辛口』があります。

ハウス スープカリーの匠・濃厚辛口の内容物
ハウス スープカリーの匠・芳醇辛口の内容物
内容物
内容物はどちらもレトルトの具、特製濃縮スープ、香りスパイスオイルです。具はどちらも同じもののようです。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます