
この缶コーヒーは1995年の阪神淡路大震災の後に、地元神戸のUCCが復興支援飲料として販売したものです。普通だったら缶コーヒーは一本120円なのですが、復興支援のため、安価に販売されていたそうです。
いかがだったでしょうか。少しは懐かしい気分に浸ることができましたでしょうか。残念なのは、サントリーの『サスケ』が無いことです。これについては、いつかどこかで発見できることを祈っております。サスケ以外にリクエストがありましたら、ぜひメールでお寄せください。
昨年好評だった『あのソフトドリンクをもう一度』の続編をお目にかけます。前回紹介できなかった『伝説のソフトドリンク』が再び目の前に! あなたはいくつ覚えていますか。味も思い出してね。
新発売のカフェラテスムージーが超絶品! 【セブン】大人気の「セブンカフェスムージー」3品レビュー
【今夏限定】ハーゲンダッツ「玉露」のスペシャル感がすごい! 定番「グリーンティー」との食べ比べも
マラサダが1週間で売上50万個突破!【ファミマ】期間限定「ハワイアンスイーツ」3品を実食レビュー
ついに映画も公開!【鬼滅の刃】×【ファミマ】コラボの気になるパン&スイーツ4品を食べてみた!
昔より見かけなくなった!?「コカ・コーラ」のイベント記念缶の激減理由を清涼飲料史研究家が考える
旬の桃がごろごろ入っていてうれしい! 【ローソン】絶品過ぎて大感動「期間限定の桃スイーツ」3選
大バズりした“鬼滅缶”に続き待望の新商品が登場!「鬼滅の刃」コラボドリンク全32種類を一挙紹介