スイーツ・デザート/スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店

ラ メゾン ドゥ タカギ(パサージュ青山)

4月11日にグランドオープンした AOYAMA M's TOWER内「パサージュ青山」にパティシエ高木康政氏の新たなお店「ラ メゾン ドゥ タカギ(La maison de TAKAGI)」がOPEN!

下井 美奈子

下井 美奈子

スイーツ ガイド

洋菓子情報をご紹介する他、ライター、商品開発、レシピ提供を行う

プロフィール詳細執筆記事一覧
Il Cioccolato

PASSAGE AOYAMA(パサージュ青山)

パサージュ青山入口
パサージュ青山入口(青山通り側)
2008年4月11日に東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩2分の好立地にPASSAGE AOYAMA(パサージュ青山)がグランドオープン。 場所は、ベルコモンズの青山通りをはさんだ向いに位置します。

PASSAGE AOYAMAは青山通りから外苑西通りに抜ける小路(パサージュ)をイメージし古いレンガの壁や街灯、石畳、 そして季節の花で表現された南欧風の空間になっています。

チョコレート専門店「ゴディバ」、フラワーショップ「ケイトローズ」、自然派化粧品「マークスアンドウェブ」、豆腐料理「梅の花」といった 13のショップが一同にオープン。そして注目のお店は、パリの街角にあるようなパティスリー 「ラ メゾン ドゥ タカギ(La maison de TAKAGI)」です。

ラ メゾン ドゥ タカギ(La maison de TAKAGI)

Il Cioccolato

パティシエ高木康政シェフの新しい試みとして「Assiette de desserts(皿盛りデザート)」や「トレトゥール(お惣菜)」、タパスといった食事も サービス。

洋菓子の販売だけに留まらずパティシエならではの、こだわりで作る「Boulangerie」「Deli」が初登場。 高木氏のアイデアを盛り込んだブリオッシュ生地をつかったピッツァやアンチョビ、キッシュなどのメニューも用意されています。 (詳しくは女性のためのグルメ情報でご紹介しています。)

Il Cioccolato

また新たに「サロン」も併設され、昼は本物志向の大人たちが集う「Café」になります。14:00~はここだけでしか味わえない Assiette de desserts(皿盛りデザート)、夜は高木氏が提案する「Bar」として高木オリジナルの「Tapas」 を味わうことができます。

もちろん、「ル・パティシエ・タカギ」の生菓子や焼き菓子、「ル・ショコラティエ・タカギ」のショコラもテイクアウト、イートインともに可能です。
Il Cioccolato

  • 1
  • 2
  • 3
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます