女性のためのグルメ情報/ドラマで使われたレストラン

ドラマ『新参者』をたどる人形町グルメ

大人気のうちに最終回を迎えたドラマ『新参者』。ドラマの中で、阿部寛さんが購入したおせんべから、何度並んでもなかなか買えない鯛焼き、黒木メイサさんがバイトしたカフェなども、一挙公開です。

執筆者:河野 優美

阿部寛さんはイチゴとリンゴジャムの人形焼を購入

新参者
シャッターが閉まったところ

連続ドラマ『新参者』が、大人気のうちに終わってしまいましたね。いくつか素敵なカフェや名物を残しているので、今回の記事は、「新参者」に出てきたお店にスポットをあてて、訪ねてみたいと思います。

新参者
買ってるのが男性ばかりというのが気になる

まずは、人形焼屋さんの「重盛永信堂」。阿部寛さんが香川照之さんと出会う場面、溝端淳平さんが、餡なしと餡入り(各120円)の人形焼を買う場面などで使われました。

新参者
シャッターが閉まったところ

お店の方に聞いたところ、阿部さんはとにかく長身でカッコよかったそう。聞くまでもないですね。プライベートで人形焼を買って行かれたそうですが、撮影は3月。まだ冬季限定のイチゴとリンゴのジャムが入った人形焼も販売していたそうで、それを購入されたそうです。

新参者
両側は、こし餡入りの人形焼。真ん中は、餡なし

私は、餡入りと餡なしを両方買ってみたのですが、中の餡の多さにビックリ。人形焼の顔のふくよかな頬を見ていると、カステラ部分が多いだろうと想像するのですが、皮はとにかく薄くて、餡がぎっしりです。

ドラマでは、餡なしも人形焼の形で作られていましたが、これは特別。いつもは、ピストルやおうちなど、身の回りのいろんな形で作っているそうです。

新参者
うちわのお煎餅

それから、現在は、夏期限定ということで、うちわの形のお煎餅を販売されていました。ちょっとかわいいですよね。

<店舗データ>
重盛永信堂
所在地:中央区日本橋人形町2丁目1番
TEL:03-3666-5885

醤油が濃い目でおいしいお煎餅「あまから」!

新参者
草加屋煎餅店 入口

そして、市原悦子さんが救急車に乗せられる場面で使われたのが、「草加屋煎餅店」。ドラマ上では、煎餅屋「あまから」となっていました。

草加屋煎餅店
当面、1人1袋までの購入

ここで阿部寛さんが買ったお煎餅「あまから」は、今、大人気。1人1袋(5枚入り)までしか購入できなくなっています。

草加屋煎餅店
醤油が濃い目で、かたさが適度

買ってみましたが、ドラマに出たからとかじゃなく、本当においしい。醤油が少し濃い目に効いていて、かたさも適度。後を引くおいしさです。私が行った時も、まだ午前中なのに、あと4袋しか残っていませんでした。

新参者
店主がお煎餅を焼いている所

阿部寛さんと市原悦子さんは、それぞれ別の日にプライベートで来られ、撮影させていただくご挨拶をされ、お煎餅を買って行かれたのだそう。礼儀正しくて、素敵ですよね。阿部寛さんは、人より頭1個分出てて、すごく背が高くてカッコよかったそうです。

新参者
店主がお煎餅を焼いてる手元

阿部寛さんと市原悦子さんは、実際にお煎餅を焼くのも体験。店内に段差があるので、当日はマットをしいて、土足のままスムーズに上がれるよう、工夫したそう。3月の土日は、ずっとこちらでの撮影だったそうです。

<店舗データ>
草加屋煎餅店
所在地:中央区日本橋人形町2丁目20番
TEL:03-3666-7378

新参者新参者
次ページでは、あのシーンを回顧する料亭の通りをご紹介します!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます