女性のためのグルメ情報/注目のイベント&商業施設

【銀座マロニエゲート】レストラン情報!(2ページ目)

2007年9月1日OPENのマロニエゲート。もう早速、足を運んだ方も多いことでしょう。では、次なるリピートはどこへ? 3フロアにまたがる「ここがおいしい!」を深入りでご紹介します!

執筆者:河野 優美

元気いっぱいの島野菜で作る琉球料理店「土の実」。

土の実
 
沖縄料理と言えば、すぐに思いつくのがゴーヤーチャンプル。でも、「ここに来たら、名前の知らない、食べ慣れないメニューをぜひ注文してほしい。そして、進んで苦味を楽しんでほしい」と話すのは、「マロニエゲート」12FにOPENした「土の実」の料理長・平良秀男さん。

その言葉通り、ここには毎朝、東京ではあまり見かけない島野菜が届きます。それは、沖縄「土の実農園」をはじめ、近隣農家でサンサンと太陽を浴びて育った元気な緑黄色野菜。

沖縄の土壌はミネラルが多いため、そこで育った野菜はビタミンやカルシウムが豊富。美容や健康に優れた効能を持つと言われています。その上、温暖な気候がゆえ、1年を通しての栽培が可能。まさに、長寿沖縄を支える有難い土の恵です。

沖縄で30年以上続く「うりずん」の店主が料理監修。

土の実
 
そんな島野菜を、600年の歴史を持つ琉球王朝からの流れを汲んだ本格沖縄料理にして、堪能させてくれるのが、ここ「土の実」のお料理。

料理指導したのは、「土の実農園」を営む農園主であり、沖縄で30年以上続く「うりずん」の店主でもある土屋幸さん(新丸ビルの同名店でも料理監修)。宮廷料理のみならず、泡盛にも精通した沖縄料理の第一人者です。

土の実 土の実
ミネラル補給と解熱作用に優れた「苦菜の白和え」。 血液をさらさらにする「島らっきょうの天婦羅」。

土の実 土の実
よもぎの香りと苦味を楽しむ「フーチバージューシー」。 沖縄で作られる古代米で貧血予防「沖縄黒米」。
メニューは、ニガナ(薬草)を刻んで、つぶした島豆腐に混ぜた「苦菜の白和え(520円)」や、塩もみした島らっきょうを揚げ、シークワーサーを絞っていただく「島らっきょうの天婦羅(730円)」、ウコンの粉末を混ぜて魚を揚げた「魚天ウコン揚げ(840円)」、ヘチマを味噌煮にした「ナーベラーンブシー(840円)」など、約50種類が並びます。

沖縄料理を知る良ききっかけは夜のコース「月下美人」。

土の実
 
デザートの注目は、「沖縄ぜんざい(630円)」。これは、金時豆と麦を黒糖で味付けし、かき氷と白玉を添えたもの。かなり黒糖風味が楽しめます。

この他、水を一切使用しない「サータアンダギー(300円)」や、30分に1回12時間もかき混ぜたなめらかさが自慢の「シークワーサーシャーベット(520円)」なども用意されています。

このようにアラカルトでオーダーするのも選べる楽しみがあっていいですが、やはり魅力は夜のコース「月下美人(6,000円)」。自分では選びきれない品々が一堂に会す味わいは、沖縄料理を知る上でいいきっかけになること間違いなしです。

その上、嬉しいのは、すべてのメニューに、それを食べるとどんな作用が体にあるかが記載されていること。滋養強壮、ダイエット効果、貧血の予防、むくみ改善、消化器系機能向上 etc。美味しさもさることながら、自分のウィークポイント改善にも、大いに役立ちそうですよね。

琉球建築や魔除けが功を奏するアースカラーの店内。

土の実
 

土の実 土の実
2名がけの席が並ぶ入り口近くのダイニング。 琉球泡盛「珊瑚礁」などが並ぶカウンター席。
店内は、アースカラーがベース。琉球建築に代表される石灰に海草糊を混ぜてペースト状にした「漆喰」などが使われています。

土の実 土の実
入口を入ってすぐ左の4名がけ個室。 店内の一番奥にある6名がけの個室。
また、琉球ガラスのライト(製作者:奥原硝子の宮城和六さん)が灯る個室も2室も用意。

土の実 土の実
入口から店内が見えないようになっているのも、魔除けのひとつだそう。 シーサーの次は「石敢當」がお出迎え。
入口には、沖縄の名陶工・諸見里安譚さんが手がけた「諸見里シーサー」。その奥には、魔除けの「石敢當」。そして、不定期で聞けるニシキヘビの皮で作った沖縄の楽器・三線(サンシン)の生の音色。ここは、お料理だけではなく、雰囲気もすべて沖縄に浸れる専門店。

手元のコースターや箸の袋に描かれたゴーヤやウリも、沖縄の遊び心がいっぱいです。

土の実
ゴーヤの絵がかわいいコースター。
<店舗データ>
琉球料理・島野菜 土の実
営業時間 
ランチ  11:00~15:00(LO)
ディナー 17:00~22:30(LO)
電話    03-5524-6550

次ページでは、「マロニエゲート」施設紹介とその他、魅力的な3店のピックアップです!

あわせて読みたい

あなたにオススメ