
映画賞の代名詞といえばアカデミー賞。ゲームの世界にも同じように大変権威のあるドイツ年間ゲーム大賞(Spiel Des Jahres ゲーム・オブ・ザ・イヤー ※以下SDJと略)というアワードがあるのです。このアワードの証こそ赤いポーンにヒイラギのSDJマーク。大賞以外にもアート賞や子供賞など部門があるのも特徴です。
アカデミー受賞が映画の興行に跳ね返るのと同様、SDJ受賞作は世界から注文が殺到しミリオンセラーになることもあります。その多大なる影響力を思えばゲーム界のアカデミー賞といって差し支えないでしょう。
そしてその一大発信地がドイツ。他にも数々のアワードや毎年数百タイトルのカード・ボードゲームが発表されるなど今ゲーム界はドイツを中心に回っているのです。

SDJは毎年5月に選考委員会によってノミネート作品が選ばれ、7月ごろにベルリンにてアワードが開催され各賞が発表されます。
この選考委員会の本部があるのがドイツのマールブルク。この街にあるマールブルク大学はドイツ四大大学の一つで、あのグリム兄弟が通ったことでも知られています。

それではしばしマールブルク散策と参りましょう!