| ◆
『ニンテンドッグス』を始めよう | ・まずは好きな子犬を選ぼう | ・家で子犬とふれ合おう |
|
子供のころ、友人の家で飼われていた犬が可愛くて仕方がなくて、親にさんざんお願いしても結局飼ってもらえなかった切ない過去がある。そんなガイドが真っ先に飛びついたのが、いま巷でも話題のニンテンドーDS用ソフト『ニンテンドッグス』。タッチパネル、マイク入力といったニンテンドーDSならではの機能を活かして、子犬たちとの文字通りの”ふれ合い”を満喫できるとあっては、これを見逃す手はありません!
結論から言ってしまうと、ニンテンドッグスは何らかの事情で犬を飼えない人にこそオススメのソフトです。たとえば、ガイドのように家庭の事情で飼えなかった人とか、ペット禁止のマンションに住んでいる人とか、はたまた金銭的な事情で飼えない人とか。逆に、実際に犬を飼っている人にはそれほど必要なソフトではないかもしれませんが、犬を飼ってみたい!という願いをじゅうぶんに受け止めてくれるだけの魅力を、ニンテンドッグスは秘めているのです。
|
ケンネルで待っている子犬たちは、犬種はもちろん性別・毛色・性格もいろいろ! |
|
『ニンテンドッグス』の電源を入れて最初にすることは、ペットショップ「ケンネル」で好きな子犬を選ぶこと。『ニンテンドッグス』のソフトには3つのパッケージがあり、パッケージごとに選ぶことのできる犬種は異なります。たとえば『nintendogs
柴&フレンズ』なら、「柴」「シェットランド・シープドッグ」「ウエルシュ・コーギー・P」「ミニチュア・ピンシャー」「トイ・プードル」の5種類のなかから選ぶことができます。(各パッケージに登場する犬種については、このページの末尾にまとめて記載しています)
どのパッケージから始めても、通信やプレイをすすめていくことで他のパッケージの犬種も登場しますから、パッケージ選びでそんなに深刻に悩む必要はないかもしれません。いや、むしろ”パッケージを選ぶ”という行為そのものが、まさに”どの犬を飼おうかな”なんて楽しい選択をしているみたいで、なんかイイかも!
さて、『nintendogs
ダックス&フレンズ』のパッケージを選択したガイドは、念願のヨークシャー・テリアを飼うことにしました。ミニチュア・ダックスフンドとどちらにしようか非常に迷ったのですが、やはり子供のころ飼いたかったヨーキーに落ち着いたわけです。
|
タッチパネルでの子犬とのふれ合い。お腹を見せてくれれば飼い主を信頼している証拠。 |
|
ケンネルから子犬を家に連れてくれば、いよいよニンテンドッグスの生活の始まりです! 慣れない場所のせいもあってか、子犬は何だか落ち着かない様子。子犬を近くに呼んで、タッチパネルを介して体をやさしくなでてあげると、子犬は徐々にリラックスしていきます。子犬が家に慣れてきたら、さっそく名前をつけてあげましょう。マイク入力で何度か呼びかければ、子犬は自分の名前を憶えてくれます。
しばらく子犬とふれ合っていると、”おすわり”のしつけを教えることができるようになります。「おすわり!(もしくは、sit!など任意の言葉)」と声をかけて子犬がきちんと”おすわり”できたら、やさしくなでて褒めてあげましょう。子犬のしつけをしっかり行い、お世話やコミュニケーションを重ねて信頼関係が強まれば、より高度な芸を教えることができるようになりますよ。
次ページでは、子犬のお世話をしたり、いっしょに遊んだり、”おすわり”以外にもさまざまな芸を教えてみることにします!
次ページ:『ニンテンドッグス』と私の生活【関連記事】
超!カワイイ『ニンテンドッグス』スナップショット集も必見! | 『nintendogs
柴 &フレンズ』 (ニンテンドーDS/4,800円(税込)/任天堂) | <飼うことのできる犬種> ・柴 ・シェットランド・シープドッグ ・ウエルシュ・コーギー・P ・ミニチュア・ピンシャー ・トイ・プードル |
|
| 『nintendogs
チワワ &フレンズ』 (ニンテンドーDS/4,800円(税込)/任天堂) | <飼うことのできる犬種> ・チワワ ・キャバリア・K・C・スパニエル ・ラブラドール・レトリーバー ・シーズー ・ビーグル |
|
| 『nintendogs
ダックス &フレンズ』 (ニンテンドーDS/4,800円(税込)/任天堂) | <飼うことのできる犬種> ・ミニチュア・ダックスフンド ・ミニチュア・シュナウザー ・ジャーマン・シェパード・ドッグ ・ヨークシャー・テリア ・パグ |
|